fc2ブログ
今日はまた良いお天気でした。紫外線もい~っぱい降り注いでいましたよ~!用心用心。

さて、今日は"またまたずいぶん前にいただいていたのにレポしそびれていた商品"のご紹介です。ホントいろいろ溜まってましたね(^_^;)

お試しさせていただいたのは、大正製薬さんの、"女性のキレイのためのハーブ濃縮飲料"「密 -hisoca-」です。
密-hisoka-

「密 -hisoca-」は、生薬を長年研究してきた大正製薬が考えた独自の配合比により、古くから重宝されてきた東洋と西洋の秘草を凝縮した、体内美容サポート飲料です。

「密 -hisoca-」は5種類。生姜(しょうが)蔓苔桃(つるこけもも)西洋梨・王乳(せいようなし・おうにゅう)西洋李・蕺草(せいようすもも・どくだみ)柘榴(ざくろ)と、エキゾチックで素敵な名前がついています。ボトルもラベルも真っ黒でそれぞれにアクセントカラーを配しているデザインもオシャレですね。

飲み方は、10~15ml(大さじ1杯程度)を目安に、水やお湯で5~6倍程度に薄めて飲みます。アイスでもホットでもいいし、牛乳やジュース、炭酸水で割ったり、ヨーグルトにかけたりと楽しみ方いろいろです。

で、現品は490ml入りですが、お試しは生姜と蔓苔桃それぞれ30ml入り。2回分ずつ楽しめました。

さまざまなハーブをミックスした濃縮飲料ということで、どんな味なのかな~、とおそるおそるお試し。真っ黒なボトルも、オシャレだけどなんとなく飲みにくそうなイメージがありました。苦かったりするのかな…と思ったんですが、飲んでみてビックリ!!フルーティーで甘くてすごく美味しいんです!
最初、蔓苔桃(クランベリー)を飲んだのでフルーティーだったけど、生姜はそこまでフルーティーじゃないのかな、と思ったら…とっても美味しい!!
密 蔓苔桃密 生姜

本当に飲みやすいんだけど、"生姜"生姜、桂皮、高麗人参、甘草、棗(なつめ)、鳩麦、緑茶、蜜柑(みかんの皮)の東洋ハーブ8種オリーブの葉、ローズマリー、ネトルの葉の西洋ハーブ3種を配合してるんですよ~。

他の「密 -hisoca-」もそれぞれ12~16種類の東洋&西洋のハーブを配合していて、例えば透明感のある輝きを求める方なら西洋梨・王乳を、スッキリした毎日を送りたい方なら西洋李・蕺草を、というふうにチョイスできます。

ハーブを美味しく楽しんで、体の中からキレイをサポートする、ってイギリスの伝統ハーブ療法「ハーブコーディアル」にも通じますが、東洋と西洋の融合は「密 -hisoca-」ならでは。東洋ハーブ(和漢植物)と西洋ハーブ、世界中の美のノウハウを凝縮した「密 -hisoca-」、最初「結構いい値段だな~」と思ったんですが、約50回分と考えればけっして高くはないと思います。

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
スポンサーサイト



秘密

トラックバックURL
→http://beautyapricot.blog24.fc2.com/tb.php/609-4a2063c5