キレイのアンテナ
年齢に負けない"キレイ"の追求を、のんびりマイペースでゆる~く実践。
| ホーム |
当面の美しさのために、そして若々しい未来のために、ひき続きダイエットに励んでいる私。ダイエットにいいと聞くとなんでもお試ししてみたくなります。
特に、体質を改善して健康的に体重を落としたい私としては、日常的に飲むお茶を工夫したいところ。
そんなわけで今回はナチュラルビューティーウェルネスさんのゴールデンエステ102というダイエット茶を試させていただきました。

ナチュラルビューティーウェルネスさんはエステやサロン、スポーツクラブなど、300を超える店舗に商品を提供していて、ダイエットや美容に関連する数々のベストセラー食品をプロデュースしている、いわばダイエットのプロフェッショナル。
商品に102という数字がついているのは、このお茶がなんと102種類の原材料で作られたから!当然というか、業界No.1の原材料数だそうです。
全部書いちゃいます?書いちゃいましょうか。
原材料
キャンドルブッシュ、ケニア紅茶、難消化性デキストリン、ルイボス、ローズヒップ、香料(ラズベリー)、魚コラーゲンペプチド(ゼラチン)、オニオンエキスパウダー、赤しそパウダー、紫芋、マスタードパウダー、粉わさび、パプリカ、ターメリック、バジル、ローレル、マジョラム、オレガノ、パセリ、セージ、サボリ、タイム、ペパーミント、韓国唐辛子、青唐辛子、コリアンダー、カルダモン、モロヘイヤ、ギムネマ、イチョウ葉、ドクダミ、杜仲葉、ケール、スギナ、ヨモギ、柚子、セロリー葉、山芋パウダー、さくら葉、ガーリック、ジンジャー、陳皮、メース、クミン、オールスパイス、デールシード、スターアニス、フェンネル、シナモン、山椒、クローブ、ナツメッグ、ホワイトペッパー、ブラックペッパー、アルファ玄米、玄米、炒め玄米、炒め胚芽玄米、アワ、キビ(モロコシ)、ハトムギ、黒豆、ニンジン、ゴボウ、カボチャ、明日葉、キャベツ、シイタケ、霊芝、海苔、ワカメ、昆布、クロレラ、ビール酵母、黄精抽出粉末、クコの実抽出物、桑葉抽出物、柿葉抽出物、緑茶抽出物、松葉、みかん抽出物、大豆タンパク、結晶果糖、食用海藻粉、ヘム鉄、天然塩、脱脂粉乳、ほうれん草、サツマイモ、大根葉、黒米、大麦、ひじき、もち玄米、黒胡麻、乳酸菌、マカ顆粒、フラクトオリゴ糖、キャッツクロー抽出物、コエンザイムQ10(乳糖含む)、フミン抽出物、有機ゲルマニウム
なんだか体に良さそうなものがた~くさん入っていますね!
47種のハーブと41種の穀物、14種類の美容成分から成っています。
そのなかでも一番配合量が多いのが、食物繊維が豊富なキャンドルブッシュ(別名:ゴールデンキャンドル)というハーブ。約50%配合しています。食物繊維が多いので消化を助け、穏やかなお通じで体内掃除のハーブとして知られています。1300年前からダイエットのために愛用されてきたハーブなんですって。
さて、これだけ多くの原料をブレンドしていますが、お味はすっきりと美味しいラズベリー風味。封を開けた瞬間からラズベリーが香ります。ちょっと紅茶のような味と香りです。リラックスタイムに最適な美味しさですね~
私はわりと濃い目が好きなので、色がきれいに出るまでしっかりとティーバックを浸します。

ホントは最初薄めに出して、徐々に慣らしていったほうがいいみたいですv
最初の日はやっぱりかなりスッキリを実感。でもお腹が痛くなるなんてことは全然ありませんでした。次の日からもお通じはとてもよくって、よけいなものをお腹にためてない感じがします。体の中からきれいになれる感じ。
便秘とは無縁の私ですが、だからといってゆるくなりすぎて…ということもなjくて…私の腸はどうなっとんのじゃ!?
とにかく、美味しく飲んでスッキリさせることができました♪
気になる方は、送料無料3日間150円お試しキャンペーンもあるので、ぜひ、お試ししてみてねv

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
ナチュラルビューティーウェルネスファンブロガーサイトに参加中

特に、体質を改善して健康的に体重を落としたい私としては、日常的に飲むお茶を工夫したいところ。
そんなわけで今回はナチュラルビューティーウェルネスさんのゴールデンエステ102というダイエット茶を試させていただきました。

ナチュラルビューティーウェルネスさんはエステやサロン、スポーツクラブなど、300を超える店舗に商品を提供していて、ダイエットや美容に関連する数々のベストセラー食品をプロデュースしている、いわばダイエットのプロフェッショナル。
商品に102という数字がついているのは、このお茶がなんと102種類の原材料で作られたから!当然というか、業界No.1の原材料数だそうです。
全部書いちゃいます?書いちゃいましょうか。
原材料
キャンドルブッシュ、ケニア紅茶、難消化性デキストリン、ルイボス、ローズヒップ、香料(ラズベリー)、魚コラーゲンペプチド(ゼラチン)、オニオンエキスパウダー、赤しそパウダー、紫芋、マスタードパウダー、粉わさび、パプリカ、ターメリック、バジル、ローレル、マジョラム、オレガノ、パセリ、セージ、サボリ、タイム、ペパーミント、韓国唐辛子、青唐辛子、コリアンダー、カルダモン、モロヘイヤ、ギムネマ、イチョウ葉、ドクダミ、杜仲葉、ケール、スギナ、ヨモギ、柚子、セロリー葉、山芋パウダー、さくら葉、ガーリック、ジンジャー、陳皮、メース、クミン、オールスパイス、デールシード、スターアニス、フェンネル、シナモン、山椒、クローブ、ナツメッグ、ホワイトペッパー、ブラックペッパー、アルファ玄米、玄米、炒め玄米、炒め胚芽玄米、アワ、キビ(モロコシ)、ハトムギ、黒豆、ニンジン、ゴボウ、カボチャ、明日葉、キャベツ、シイタケ、霊芝、海苔、ワカメ、昆布、クロレラ、ビール酵母、黄精抽出粉末、クコの実抽出物、桑葉抽出物、柿葉抽出物、緑茶抽出物、松葉、みかん抽出物、大豆タンパク、結晶果糖、食用海藻粉、ヘム鉄、天然塩、脱脂粉乳、ほうれん草、サツマイモ、大根葉、黒米、大麦、ひじき、もち玄米、黒胡麻、乳酸菌、マカ顆粒、フラクトオリゴ糖、キャッツクロー抽出物、コエンザイムQ10(乳糖含む)、フミン抽出物、有機ゲルマニウム
なんだか体に良さそうなものがた~くさん入っていますね!
47種のハーブと41種の穀物、14種類の美容成分から成っています。
そのなかでも一番配合量が多いのが、食物繊維が豊富なキャンドルブッシュ(別名:ゴールデンキャンドル)というハーブ。約50%配合しています。食物繊維が多いので消化を助け、穏やかなお通じで体内掃除のハーブとして知られています。1300年前からダイエットのために愛用されてきたハーブなんですって。
さて、これだけ多くの原料をブレンドしていますが、お味はすっきりと美味しいラズベリー風味。封を開けた瞬間からラズベリーが香ります。ちょっと紅茶のような味と香りです。リラックスタイムに最適な美味しさですね~
私はわりと濃い目が好きなので、色がきれいに出るまでしっかりとティーバックを浸します。

ホントは最初薄めに出して、徐々に慣らしていったほうがいいみたいですv
最初の日はやっぱりかなりスッキリを実感。でもお腹が痛くなるなんてことは全然ありませんでした。次の日からもお通じはとてもよくって、よけいなものをお腹にためてない感じがします。体の中からきれいになれる感じ。
便秘とは無縁の私ですが、だからといってゆるくなりすぎて…ということもなjくて…私の腸はどうなっとんのじゃ!?
とにかく、美味しく飲んでスッキリさせることができました♪
気になる方は、送料無料3日間150円お試しキャンペーンもあるので、ぜひ、お試ししてみてねv

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
ナチュラルビューティーウェルネスファンブロガーサイトに参加中
スポンサーサイト
だっきゃ
あんずさん∥三(((o ・`∀・´)ノこんばんは♪
お茶でダイエットってイィよねぇ~
だっきゃも今日 大福食べながら、どこかのお茶飲んだけろ、美味しかった~
こういう系は常備しときたぃ♪
応援(σ`・∀・)σ凸
お茶でダイエットってイィよねぇ~
だっきゃも今日 大福食べながら、どこかのお茶飲んだけろ、美味しかった~
こういう系は常備しときたぃ♪
応援(σ`・∀・)σ凸
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009-11-10 19:40 [ 編集 ]
| ホーム |