fc2ブログ
2009-11-03 14:28 | カテゴリ:スキンケア
ジャンル:ヘルス・ダイエット テーマ:コスメ・スキンケア
ネット広告などでよく見かけるので、以前からとっても気になっていた美容液リペアジェル。広告にはとても良さそうな言葉が並んでいるんだけど、本当のところはどんなんだろう…ここはやっぱり使って確かめてみなくっちゃ!ということで、ついにゲットです。
リペアライン リペアジェル

数々の賞を受賞しているなど、広告にはいろいろな謳い文句が並んでいますが、特に気になったのは「水を一滴も使っていない」「一切の合成成分を使用していない」「主原料のお米を無農薬で自社栽培」ということ。

この「主原料を無農薬で自社栽培」っていうの、すごくないですか!?
天然を謳っている化粧品でも、普通は化粧品原料を購入して、それを混ぜ合わせて作っています。リソウさんも最初は自社でお米を栽培するなんて思ってもいなかったんですって。でも、全国からお米のサンプルを集めて何度も試作したそうですが、思っていたような結果が得られなかったことから、コストや労力を犠牲にしてお米の自社栽培に踏み切ったそうなんです。

このお米を発酵させ、最低分子量まで小さくしたアミノ酸成分に、合成成分や防腐剤を使わず、ビタミンC生命体を配合しているというリペアジェル。成分は本当にシンプルです。

全成分:グリセリン、アスコルビン酸、スレオニン、グルタミン酸、グリシン、システィン、メチオニン、ロイシン、フェニルアラニン、リシン、アスパラギン酸、セリン、プロリン、アラニン、バリン、イソロイシン、チロシン、ヒスチジン、アルギニン、トリプトファン

アスコルビン酸はビタミンC、スレオニン以下の成分はすべてアミノ酸。本当にグリセリンと、ビタミンC、アミノ酸だけで構成されている美容液なんです。香料や着色料はもちろん、合成界面活性剤や防腐剤も含めた一切の化学成分を使っていないことが分かります。

もちろん、いくら成分が安心安全でも、化粧品ですからやはり効果効能が欲しいところ。リペアジェル開発の目的は、「コラーゲン繊維に直接働きかける化粧品を作ること」。通常、コラーゲンは分子量が大きく、コラーゲン繊維がある真皮層には入っていかないことは周知の事実。では低分子化したコラーゲンは肌の奥まで届くのか。ここのところは私はよく分かりません。ただ、最近疑問に思うのは、「ぶつ切り(低分子化)したコラーゲンが真皮まで届いたとして、そのまま肌のコラーゲン繊維になるのかなぁ?」ということ。

リペアジェルの発想は違います。コラーゲン生成に必要なのはビタミンC。だから、天然のビタミンCを肌の奥に届けアミノ酸の助けを借りて、コラーゲンを作り出していこう、というもの。なるほど~、という感じです。

前置きが長くなりましたが、「実際のところどうなのか?」ってことでしたよね。
あぶない、あぶない。つい、語りすぎてしまいます。

まず容器は先進的で重厚なイメージのシルバーのエアレスポンプ容器。残量が確認できるよう、細長い窓がついていますが、あまり見やすいとはいえません。
これは、ビタミンC生命体が光に弱いことから、より万全を期して、光を遮断するためにこうしているそうです。
リペアジェル容器

一回の使用量はワンプッシュ。無色透明ですが、まるではちみつのようなトロリとしたテクスチャー。ワンプッシュはとても少量ですが、これを顔全体に伸ばします。すこしサラッとした使用感が好みの方は化粧水と混ぜて使ってもいいそうです。私は原液のまま使っています。
リペアジェル

と、いうのもこの使用感、純選堂さんの天然ビタミンC美容液「LA8」、b.glenのCセラムにそっくりなんですよ!つけたらじんわり肌があったかくなるところも、ちょっと鉄臭いようなにおいも一緒です。そうかぁ~天然ビタミンCってやっぱりこうなんだ!と思いました。

ずっとずっと、気になっていたとはいえ、なんとなく半信半疑だったのですが、この使い心地には手ごたえを感じました。LA8やCセラムがホント良かったからね。
今現在の使い心地としても、まず保湿ジェルとしては太鼓判を押してもいい。

トロリと濃厚なので、もちろんしっとり潤うし、うるおいが長続きします。かなり乾燥が激しくても翌朝までじゅうぶん潤いは持続するんじゃないかなぁ。
洗顔後これひとつで済むという、オールインワンタイプの美容液になりますが、たしかにこれだけでじゅうぶん潤います。

シミ、シワに効いてくれるかどうかは、まだ使い続けてみないと分かりませんね。
またそのうちに経過を報告したいと思います♪
とりあえずは好感触に気をよくし、今後の経過に期待を抱いているあんずでしたv

保湿ジェル

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!

マーケティング会社 ブランディング

スポンサーサイト



秘密

トラックバックURL
→http://beautyapricot.blog24.fc2.com/tb.php/445-69e8a958