キレイのアンテナ
年齢に負けない"キレイ"の追求を、のんびりマイペースでゆる~く実践。
| ホーム |
先日ご紹介した似合う色診断のノウハウ本、『美肌特権色 すぐ10歳キレイになる!』ですが、モニタープラザさんで見事当選者5名の中に選んでいただきまして、じっくり読ませていただきました♪

身につけるだけで肌がなめらかに、美しく引き立つという美肌特権色。顔に明るい透明感を出し、ハリやツヤが際立たせてくれる効果があるんです。さらにクマ、シミ、にきび跡、毛穴のプツプツといった肌トラブル、ほうれい線やしわなどのエイジングトラブルも目立たなくしてしまうそう。
対して災難色を着ると、ほうれい線がくっきり目立ってしまい、疲れたように見え、老けてさえない印象になってしまうんですって。

(クリックで拡大)
これは知っておくと知らないのでは大違いではないですか!
実際、写真でいくつかの具体例をあげて比較をしてあるのですが、本当にみなさん劇的に変わっているんですよ!色だけでこうも違うのか、と思います。
これはどうあっても自分の美肌特権色が知りたいもの。
この本には、解説だけではなくて、実際に自分で美肌特権色を見つけるためのノウハウが、具体的に詳しく載っています。巻末についた16色のペーパードレープを使って手順どおりに診断をしていけば、自分の似合う色タイプ、美肌特権色を探すことができるようになっています。
よくあるチャート診断やYesNo診断では、どうしても自分の思い込みが入ってしまうと思うのですが、この本の診断では、一つ一つ段階を追ってペーパードレープをあてながら顔映りをみていくので、自分の目で実際にその色を身につけるとどうなるのか、確認しながら進めていくことができます。

(クリックで拡大)
と、いうことで大きな姿見を明るい窓辺に持って行き、襟ぐり深めの白い服を着て髪をまとめていざ、診断にチャレンジ。
ステップを踏んで4つの色タイプのどれに自分が属するのかを調べます。これがね~、意外とはっきりするんですよ。
4つのタイプとは、通常、パーソナルカラー診断で言うところの春・夏・秋・冬と同じものです。
何度かお話しましたが、昨年、パーソナルカラー診断に行った時に、いちおう冬と診断されたものの、「冬と夏の中間あたりで、イエローの要素も少しある」と微妙な判断を下された私。今回の診断では、たぶん、間違いなく「青みクリアタイプ」。春夏秋冬で言うところの「冬」という結果になりました。よかった~!診断は間違ってなかったんだv
さて次は究極の美肌特権色探しです。著者の保坂真理奈さんが創始された日本人専用の精密な似合う色診断、アルファ式診断に基づいて、さらに細かく、15のタイプにタイプ分けをします。
「青みクリアタイプ」が分類が一番細かく、5つのタイプに分かれるので、これがなかなか難しかったです。
なかなか判断がつかず、別の日にもう一度やってみたりしたのですが、おそらく、クリアライト、クリアブライト、クリアピュアトーンのどれかじゃないかな~、と。まぁその辺の色でいいや、と思いつつ、またいつか診断してみようと思います。だってなんだか色によって顔映りがコロコロ変わるのが、とっても面白いんだもん。
さて、本の内容に戻りますが、この本は似合う色の紹介だけでなく、似合わない災難色のレスキューテクニックも紹介しています。手持ちの服が災難色だったよーという場合も安心です。
ひと通り読み、実際に診断をしてみて、色によって本当にこんなにも印象が違うものかと感動すら覚えました。これは本当に知らないと損してる可能性大です。これからの服選びにも大いに参考にしていきたいと思います。
あ、最後にこの本の装丁について。巻末のペーパーとレープを切り離して診断に使うのですが、できればミシン目が欲しかった!切り離しに苦労しました。あと、より顔映りが判断しやすいようにもう少しサイズが大きいと、さらに良かったかも。サイズはともかくミシン目はぜひ、改善していただきたいと思います。
でも本当に面白くて実用的な本でした。似合う色.COM様、本に直筆サインまで入れてくださった著者の保坂真理奈様、どうもありがとうございました!!

美肌特権色 すぐ10歳キレイになる

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
モニタープラザでクチコミ中!

身につけるだけで肌がなめらかに、美しく引き立つという美肌特権色。顔に明るい透明感を出し、ハリやツヤが際立たせてくれる効果があるんです。さらにクマ、シミ、にきび跡、毛穴のプツプツといった肌トラブル、ほうれい線やしわなどのエイジングトラブルも目立たなくしてしまうそう。
対して災難色を着ると、ほうれい線がくっきり目立ってしまい、疲れたように見え、老けてさえない印象になってしまうんですって。

(クリックで拡大)
これは知っておくと知らないのでは大違いではないですか!
実際、写真でいくつかの具体例をあげて比較をしてあるのですが、本当にみなさん劇的に変わっているんですよ!色だけでこうも違うのか、と思います。
これはどうあっても自分の美肌特権色が知りたいもの。
この本には、解説だけではなくて、実際に自分で美肌特権色を見つけるためのノウハウが、具体的に詳しく載っています。巻末についた16色のペーパードレープを使って手順どおりに診断をしていけば、自分の似合う色タイプ、美肌特権色を探すことができるようになっています。
よくあるチャート診断やYesNo診断では、どうしても自分の思い込みが入ってしまうと思うのですが、この本の診断では、一つ一つ段階を追ってペーパードレープをあてながら顔映りをみていくので、自分の目で実際にその色を身につけるとどうなるのか、確認しながら進めていくことができます。

(クリックで拡大)
と、いうことで大きな姿見を明るい窓辺に持って行き、襟ぐり深めの白い服を着て髪をまとめていざ、診断にチャレンジ。
ステップを踏んで4つの色タイプのどれに自分が属するのかを調べます。これがね~、意外とはっきりするんですよ。
4つのタイプとは、通常、パーソナルカラー診断で言うところの春・夏・秋・冬と同じものです。
何度かお話しましたが、昨年、パーソナルカラー診断に行った時に、いちおう冬と診断されたものの、「冬と夏の中間あたりで、イエローの要素も少しある」と微妙な判断を下された私。今回の診断では、たぶん、間違いなく「青みクリアタイプ」。春夏秋冬で言うところの「冬」という結果になりました。よかった~!診断は間違ってなかったんだv
さて次は究極の美肌特権色探しです。著者の保坂真理奈さんが創始された日本人専用の精密な似合う色診断、アルファ式診断に基づいて、さらに細かく、15のタイプにタイプ分けをします。
「青みクリアタイプ」が分類が一番細かく、5つのタイプに分かれるので、これがなかなか難しかったです。
なかなか判断がつかず、別の日にもう一度やってみたりしたのですが、おそらく、クリアライト、クリアブライト、クリアピュアトーンのどれかじゃないかな~、と。まぁその辺の色でいいや、と思いつつ、またいつか診断してみようと思います。だってなんだか色によって顔映りがコロコロ変わるのが、とっても面白いんだもん。
さて、本の内容に戻りますが、この本は似合う色の紹介だけでなく、似合わない災難色のレスキューテクニックも紹介しています。手持ちの服が災難色だったよーという場合も安心です。
ひと通り読み、実際に診断をしてみて、色によって本当にこんなにも印象が違うものかと感動すら覚えました。これは本当に知らないと損してる可能性大です。これからの服選びにも大いに参考にしていきたいと思います。
あ、最後にこの本の装丁について。巻末のペーパーとレープを切り離して診断に使うのですが、できればミシン目が欲しかった!切り離しに苦労しました。あと、より顔映りが判断しやすいようにもう少しサイズが大きいと、さらに良かったかも。サイズはともかくミシン目はぜひ、改善していただきたいと思います。
でも本当に面白くて実用的な本でした。似合う色.COM様、本に直筆サインまで入れてくださった著者の保坂真理奈様、どうもありがとうございました!!

美肌特権色 すぐ10歳キレイになる

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
モニタープラザでクチコミ中!
のぞみ
こんにちは!
わ~5名で当選!??すごいですよー!
ほんと運がいいですね!
わけてください.:*゚..:。:ヽ(○´3`)ノ.:*゚..:。:.
ほんと主婦にはお休みないですよね~( ´ー`)フゥー
あー10時間くらい寝続けたい( ´ー`)フゥー ★
わ~5名で当選!??すごいですよー!
ほんと運がいいですね!
わけてください.:*゚..:。:ヽ(○´3`)ノ.:*゚..:。:.
ほんと主婦にはお休みないですよね~( ´ー`)フゥー
あー10時間くらい寝続けたい( ´ー`)フゥー ★
だっきゃ
あんずさん∥三(((o ・`∀・´)ノ オハヨウ!!・・じゃなくてコンニチワ!w
5名で当選!ゴイス~!
あんずさんのレポゎ魅力ありますから。゚+.(・∀・)゚+.゚
だっきゃゎ黒っぽい服が多いなぁ。
きっと、くまが目立ってる・・・(/Θ∨Θ)/あうぅ・・・・
この本 役に立ちそうやね♪
サイン入りでめちゃ価値あります~ヾ(。・ω・)ノ゚.+:。 イイジャナーイ
(σ`・∀・)σ凸
5名で当選!ゴイス~!
あんずさんのレポゎ魅力ありますから。゚+.(・∀・)゚+.゚
だっきゃゎ黒っぽい服が多いなぁ。
きっと、くまが目立ってる・・・(/Θ∨Θ)/あうぅ・・・・
この本 役に立ちそうやね♪
サイン入りでめちゃ価値あります~ヾ(。・ω・)ノ゚.+:。 イイジャナーイ
(σ`・∀・)σ凸
ねーね
色って、大事なんですね!
今日の服も黒です(^^;)
もっと明るい色の服を着なくては!
自分の美肌特権色、すごく知りたいわ。
応援凸^^
今日の服も黒です(^^;)
もっと明るい色の服を着なくては!
自分の美肌特権色、すごく知りたいわ。
応援凸^^
アヒルの子
この本、おもしろそうですね。
以前、服は圧倒的に黒が多かったのですが、最近はけっこういろんな色にチャレンジしています。もともと赤や黄色・ブルーなんかの原色も好きだったので。
本当に主婦には休みがないですよね。。
私は明日から休み希望が通って6日までお休みです!
以前、服は圧倒的に黒が多かったのですが、最近はけっこういろんな色にチャレンジしています。もともと赤や黄色・ブルーなんかの原色も好きだったので。
本当に主婦には休みがないですよね。。
私は明日から休み希望が通って6日までお休みです!
kei
あんずさん、こんばんわ
やっぱすごいわ
5名に当たるなんて(#^.^#)
これ、おもしろそうだね~
明るい色の方がいいのかなぁ・・・
あたし、黒多いんですよね~(-_-;)
やっぱすごいわ
5名に当たるなんて(#^.^#)
これ、おもしろそうだね~
明るい色の方がいいのかなぁ・・・
あたし、黒多いんですよね~(-_-;)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009-05-01 09:48 [ 編集 ]
| ホーム |