キレイのアンテナ
年齢に負けない"キレイ"の追求を、のんびりマイペースでゆる~く実践。
| ホーム |
3月ってやっぱり何かと忙しいですよね。
最近何かとバタバタしている私、食生活には十分に気をつけたいところですが、子供たちに食べさせても自分の食事は適当、なんていうことがしばしばあります。もともとは野菜好きなんですが、忙しいと野菜不足になりがちなのも気になります。
そんな今日この頃ですがレビューブログさんで、こんな私にぴったりのドリンクをモニターさせていただくことができました。資生堂の美容・健康ドリンク「長命草」30本セットです。
この美容・健康ドリンク「長命草」は、美しさと自然の厳しさが共存する与那国島の長命草(ボタンボウフウ)をベースにした青汁タイプのドリンク。
長命草(ボタンボウフウ)は沖縄県八重山諸島で古くから、 美と健康のために食材として活用されてきたセリ科の植物です。
海岸沿いに多く自生しているのですが、資生堂 長命草は与那国島の契約農園で無農薬栽培した長命草を使用しています。
その一番の特徴は栽培法。島に自生している長命草が常に潮風を受ける海岸沿いに多く自生していることにヒントを得て、契約農園でも月1回、畑に海水を散布しているんですって。
ではなぜ、長命草なのか。
与那国島の長命草は、島の厳しい自然環境に順応するため、 『クロロゲン酸』『ルチン』などのポリフェノールを豊富に含み、 他にも、食物せんい・鉄・ビタミン類などをバランスよく含むため、 食生活が乱れがちな現代人にぴったりの植物なんです。
資生堂 長命草<ドリンク>は、長命草本来の成分を生かしたまま、 果汁とブレンドし、美味しく飲みやすいドリンクになっています。

グラスに出すとこんな感じ。
まさしく青汁の色ですが、リンゴ、オレンジ、レモンの果汁とはちみつも入っているため、とても飲みやすいです。青汁というより緑色の野菜ジュースありますよね?あれと似たようなお味です。
健康にいいのは分かっていても、美味しくないとどうしても続かない。
実はうちの冷蔵庫には数年前のケー○の青汁がいまだに眠ったまま。(>_<)
これは美味しいからそんなことにはなりません。
モニターなので2週間ほど毎日続けて飲んでみました。
最近暖かくはなってきましたが、冬場は冷たい飲み物はあんまり飲みたくないですよね。でもこの長命草ドリンクは飲みやすいので、常温でも美味しくいただけちゃうんです!それがすごく良かったですね~。ケー○の青汁の時には冷たいどころかシャーベット状にして一気に飲んでたんですよ~。常温でも美味しいってほんとポイント高いです。
おかげで野菜不足になりがちな今日この頃も、体調を崩すことなく元気に過ごしています。なんせ三塁打も打ったし!(昨日の記事の日記参照)
まだ残っているのでしばらく飲み続けてみようと思います♪
資生堂 長命草ドリンクは全国のデパート・資生堂チェインストアで販売しています。
もちろんネットでも買えますよv


人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
最近何かとバタバタしている私、食生活には十分に気をつけたいところですが、子供たちに食べさせても自分の食事は適当、なんていうことがしばしばあります。もともとは野菜好きなんですが、忙しいと野菜不足になりがちなのも気になります。
そんな今日この頃ですがレビューブログさんで、こんな私にぴったりのドリンクをモニターさせていただくことができました。資生堂の美容・健康ドリンク「長命草」30本セットです。
この美容・健康ドリンク「長命草」は、美しさと自然の厳しさが共存する与那国島の長命草(ボタンボウフウ)をベースにした青汁タイプのドリンク。
長命草(ボタンボウフウ)は沖縄県八重山諸島で古くから、 美と健康のために食材として活用されてきたセリ科の植物です。
海岸沿いに多く自生しているのですが、資生堂 長命草は与那国島の契約農園で無農薬栽培した長命草を使用しています。
その一番の特徴は栽培法。島に自生している長命草が常に潮風を受ける海岸沿いに多く自生していることにヒントを得て、契約農園でも月1回、畑に海水を散布しているんですって。
ではなぜ、長命草なのか。
与那国島の長命草は、島の厳しい自然環境に順応するため、 『クロロゲン酸』『ルチン』などのポリフェノールを豊富に含み、 他にも、食物せんい・鉄・ビタミン類などをバランスよく含むため、 食生活が乱れがちな現代人にぴったりの植物なんです。
資生堂 長命草<ドリンク>は、長命草本来の成分を生かしたまま、 果汁とブレンドし、美味しく飲みやすいドリンクになっています。

グラスに出すとこんな感じ。
まさしく青汁の色ですが、リンゴ、オレンジ、レモンの果汁とはちみつも入っているため、とても飲みやすいです。青汁というより緑色の野菜ジュースありますよね?あれと似たようなお味です。
健康にいいのは分かっていても、美味しくないとどうしても続かない。
実はうちの冷蔵庫には数年前のケー○の青汁がいまだに眠ったまま。(>_<)
これは美味しいからそんなことにはなりません。
モニターなので2週間ほど毎日続けて飲んでみました。
最近暖かくはなってきましたが、冬場は冷たい飲み物はあんまり飲みたくないですよね。でもこの長命草ドリンクは飲みやすいので、常温でも美味しくいただけちゃうんです!それがすごく良かったですね~。ケー○の青汁の時には冷たいどころかシャーベット状にして一気に飲んでたんですよ~。常温でも美味しいってほんとポイント高いです。
おかげで野菜不足になりがちな今日この頃も、体調を崩すことなく元気に過ごしています。なんせ三塁打も打ったし!(昨日の記事の日記参照)
まだ残っているのでしばらく飲み続けてみようと思います♪
資生堂 長命草ドリンクは全国のデパート・資生堂チェインストアで販売しています。
もちろんネットでも買えますよv


人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
スポンサーサイト
ゆめ
あんずさん、こんばんは^^
はちみつとかりんごなどが入っていたら飲みやすいですよね~。
こういう手の物って気軽に飲めるから身体にもいいですよね。
以前青汁を毎日飲んでいた事がありましたが
お肌など身体の調子が良かったです^^
最近お野菜不足なので私も考えさせられました♪
はちみつとかりんごなどが入っていたら飲みやすいですよね~。
こういう手の物って気軽に飲めるから身体にもいいですよね。
以前青汁を毎日飲んでいた事がありましたが
お肌など身体の調子が良かったです^^
最近お野菜不足なので私も考えさせられました♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009-03-23 21:12 [ 編集 ]
アヒルの子
これは飲みやすそうですね!
やっぱり飲みやすくないと長くは続かないですもんね。
私はけっこう野菜は摂るようにしていますが、実際はそんなに摂れていないんでしょうね。。 以前は普通にスーパーで売っている野菜ジュースを買っていましたが、最近は全然です。なんとかしないと!!
お姑さんは、けっこうおかずを作ってくれるので助かっています。近くに住んでいるので
すぐに取りにいけますし(*^^)v
やっぱり飲みやすくないと長くは続かないですもんね。
私はけっこう野菜は摂るようにしていますが、実際はそんなに摂れていないんでしょうね。。 以前は普通にスーパーで売っている野菜ジュースを買っていましたが、最近は全然です。なんとかしないと!!
お姑さんは、けっこうおかずを作ってくれるので助かっています。近くに住んでいるので
すぐに取りにいけますし(*^^)v
kei
最近の青汁はおいしいらしいですね(*^_^*)
昔の「まずーい」CMの商品とは
全然違うよね~
あの不味さは衝撃的だったもの・・・
やっぱりカラダにいいんだろうな~
最近だるさがとれなくて
なんかあたしも始めた方がいいかも。
昔の「まずーい」CMの商品とは
全然違うよね~
あの不味さは衝撃的だったもの・・・
やっぱりカラダにいいんだろうな~
最近だるさがとれなくて
なんかあたしも始めた方がいいかも。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009-03-24 09:07 [ 編集 ]
だっきゃ
こういう美容ドリンクって常備しておきたいね。
手軽に美味しく飲めるって理想♪
だっきゃもさ、マズィプラセンタドリンクがまだ何本か残ってるけろ、ずっと冷蔵庫に入れたままw
鼻つまんででも飲まなぁ~もったいないかなw
手軽に美味しく飲めるって理想♪
だっきゃもさ、マズィプラセンタドリンクがまだ何本か残ってるけろ、ずっと冷蔵庫に入れたままw
鼻つまんででも飲まなぁ~もったいないかなw
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009-03-24 14:08 [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009-03-24 14:32 [ 編集 ]
のんのん
ネーミングが良いですね~(^^)
それに色も
とっても健康に良さそうです!
だけど、色のイメージに反して
美味しいのですか~♪
それは良いですね(^^)
野球とライブの事
お返事ありがとうございますm(__)m
3年生位から始めるのが
ちょうど良いのですね~(^^)
旦那が早くやらせたがっててf^^;
でも、息子余り根性あるほうじゃないので
余り早くからやると(というより、本人がやりたいって言ってからじゃないと)途中で挫折しちゃうんじゃないかと心配で…
あんずさんのお答え、とっても参考になりました!
ありがとうございます(^^)
本人と旦那と、良く話してみます~♪
ライブ、一度行ってみたいな~!
ファンクラブとか入ってると、チケット取れるのかな?!
周りにファンの人がいないか
りサーチしてみます♪
それに色も
とっても健康に良さそうです!
だけど、色のイメージに反して
美味しいのですか~♪
それは良いですね(^^)
野球とライブの事
お返事ありがとうございますm(__)m
3年生位から始めるのが
ちょうど良いのですね~(^^)
旦那が早くやらせたがっててf^^;
でも、息子余り根性あるほうじゃないので
余り早くからやると(というより、本人がやりたいって言ってからじゃないと)途中で挫折しちゃうんじゃないかと心配で…
あんずさんのお答え、とっても参考になりました!
ありがとうございます(^^)
本人と旦那と、良く話してみます~♪
ライブ、一度行ってみたいな~!
ファンクラブとか入ってると、チケット取れるのかな?!
周りにファンの人がいないか
りサーチしてみます♪
| ホーム |