キレイのアンテナ
年齢に負けない"キレイ"の追求を、のんびりマイペースでゆる~く実践。
| ホーム |
使用していたものが傷んできたので、室内履きとして使っているバレエシューズを新調しました♪
スリッパのようにペタペタ音がしないバレエシューズは我が家のように二世帯住宅で1階に両親が住む家でも、床を歩く音が響くことを気にしなくていいから安心ですv 布だから素足感覚でいられるのも快適いいですね。
小さく折りたためるから、授業参観などで学校へ行く時もスリッパ代わりに持参します。
今回は今まで購入していたショップとは違うお店で買いました。
以前のものとほとんど一緒ですが、クロスゴムが以前のものより太く、クロスの角度も大きく安定感があります。全体的にもしっかりしたつくりで前ゴムでの微調整もできます。

以前のものもそうでしたが、裏の革底がスプリットタイプ(分かれている)なので、ナチュラルに足が動かせます。

さて、バレエシューズでひとつ注意しなければいけないのは、サイズ。通常1cm~1.5cm大きめを選びます。靴下をはく場合や足の指が長かったり指に厚みがある場合には1.5cm大きめがオススメ。私も靴下をはいてはくことも多いので、1.5cm大きめを購入しています。
ということで慎重にサイズを選んでも、今ひとつ合わなかった、ということもありますよね。ネットショップでの購入で心配なのが試着ができないこと。安く買ったつもりでも交換送料が高いと結局お買い得じゃなくなったり、ということがありますよね。
でもバレエ用品専門店のトレジャーショップさんなら交換品の送料は無料(返送料は注文者負担、試着のみの未使用品のみ)。
千円を切るお値段も◎ですねv(メール便送料別途)
安いので私は今回も黒とピンクの2足を購入しました♪
イチオシ!布製スプリットバレエシューズ 16-21.5cm 『ピンク』『ブラック』~激安!!楽天最安値...

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
スリッパのようにペタペタ音がしないバレエシューズは我が家のように二世帯住宅で1階に両親が住む家でも、床を歩く音が響くことを気にしなくていいから安心ですv 布だから素足感覚でいられるのも快適いいですね。
小さく折りたためるから、授業参観などで学校へ行く時もスリッパ代わりに持参します。
今回は今まで購入していたショップとは違うお店で買いました。
以前のものとほとんど一緒ですが、クロスゴムが以前のものより太く、クロスの角度も大きく安定感があります。全体的にもしっかりしたつくりで前ゴムでの微調整もできます。

以前のものもそうでしたが、裏の革底がスプリットタイプ(分かれている)なので、ナチュラルに足が動かせます。

さて、バレエシューズでひとつ注意しなければいけないのは、サイズ。通常1cm~1.5cm大きめを選びます。靴下をはく場合や足の指が長かったり指に厚みがある場合には1.5cm大きめがオススメ。私も靴下をはいてはくことも多いので、1.5cm大きめを購入しています。
ということで慎重にサイズを選んでも、今ひとつ合わなかった、ということもありますよね。ネットショップでの購入で心配なのが試着ができないこと。安く買ったつもりでも交換送料が高いと結局お買い得じゃなくなったり、ということがありますよね。
でもバレエ用品専門店のトレジャーショップさんなら交換品の送料は無料(返送料は注文者負担、試着のみの未使用品のみ)。
千円を切るお値段も◎ですねv(メール便送料別途)
安いので私は今回も黒とピンクの2足を購入しました♪
イチオシ!布製スプリットバレエシューズ 16-21.5cm 『ピンク』『ブラック』~激安!!楽天最安値...

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
スポンサーサイト
天候は相変わらず不順ですが…いよいよ紫外線対策に気を抜けない季節になってきました!
昨日も美白スキンケアラインのご紹介でしたが、今回は日焼け止めローションです。
日焼け止めローション?日焼け止めクリームや日焼け止め乳液ではないのよね?
そうなんです。リスブラン プロテクトSはローションタイプの日焼け止め。「ふ~ん、ローションだとさっぱりしてそうだからストレスなく使えそうね。」と思うでしょ。
でもローションタイプのいいところはそれだけじゃないんです!
たとえば髪にUVケア。紫外線が有害なのはなにも膚だけじゃありません。膚と同じタンパク質でできている"毛髪"にも、紫外線は有害です。
う~ん、膚はUVケア用の乳液やクリーム、メイク製品などでケアできるけど、髪はどうします?
それから塗りなおしの問題。UVケア製品にはよく「2~3時間ごとに塗り直してください」と書いてあるけど、めんどくさくて実際はあんまりやらないですよね。しかもメイクの上からどうやって塗り直す!?基本、お出かけ前に塗ったらそれきりになっちゃう。
だからプロテクトSはスプレーミストタイプの日焼け止めローションなんです!
シュッとひと吹きすれば、細かいミス途上にふわっと広がって、UVケアが完了するから、髪にも体にも、もちろんメイクの上からでも使えますね。

裏ワザとしては、細かいミストなので、ストッキングの上から使うという手も!
足の甲に残る靴型日焼けの防止にもなっちゃいますね~!
プロテクトSには紫外線ダメージをケアして整える成分と、乾燥をケアする保湿成分を配合しているので、さわやかに日焼けを防ぎながら、しっとり肌をキープすることもできますねv
さてさて、今回このプロテクトSのモニター募集にお題が出ています。
テーマは「あなたの日焼けにまつわる失敗談」または「こんなUVケア製品があったらいいのに…」
日焼けにまつわる失敗談?自転車で近所へ買い物、って時に曇ってたのでそのまま出かけたら、途中からさんさんと日が照りだしたとか? そういうのだったら数え切れないんだけど、いちばんの失敗はアメリカでの日焼けかな。
昔アメリカに行った時、ドジャースタジアムに野球観戦に出かけたのだけど、カリフォルニアの太陽をナメてました(-_-;) あっちに行って3、4週間経ってたから、ロコ気分でショートパンツにタンクトップで行ったんですよ。そしたらもう、もんのすごい日焼けでね。太ももにはホントにオセロの白と黒かというくらいの色の違いがクッキリ!その境目はその年の冬もとれきれませんでしたよ…
ホームステイ先のお母さんもおんなじ様な格好だったのね。家に帰って「あんまり日焼けとか気にしない?」って訊いたら、「私たちにとって日焼けはステイタスなのよ。日に焼けてない、ってことは遊びに行く暇がない、ってこと。だからシミとか気にしないわよ」って言ってた。まぁアメリカ人みんながそうじゃないだろうし、今はまた考え方も変わってるかもしれないけどね。
それからこんなUVケア製品があったらいいのに…は、そりゃもう、最強完全ブロックUVカット製品ですね!真夏にビーチで遊んでも紫外線100%カット!見たいなのがあればいいな~v
でも現実的には無理だろうから、もっと現実的なところで言うと、UVケア目薬なんてどうでしょう? テレビで前に言ってたんです。一生懸命日焼け止め塗っても、紫外線は目から入ってくる、って。「目から紫外線が侵入すると、肌のメラニン生産量が増える」ということが研究で分かっているそうなんです。
だから私はできるだけサングラスを着用したりしているのですが、いつもそういうわけにもいかないじゃないですか。だからUVケア目薬。あったらいいな♪

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
昨日も美白スキンケアラインのご紹介でしたが、今回は日焼け止めローションです。
日焼け止めローション?日焼け止めクリームや日焼け止め乳液ではないのよね?
そうなんです。リスブラン プロテクトSはローションタイプの日焼け止め。「ふ~ん、ローションだとさっぱりしてそうだからストレスなく使えそうね。」と思うでしょ。
でもローションタイプのいいところはそれだけじゃないんです!
たとえば髪にUVケア。紫外線が有害なのはなにも膚だけじゃありません。膚と同じタンパク質でできている"毛髪"にも、紫外線は有害です。
う~ん、膚はUVケア用の乳液やクリーム、メイク製品などでケアできるけど、髪はどうします?
それから塗りなおしの問題。UVケア製品にはよく「2~3時間ごとに塗り直してください」と書いてあるけど、めんどくさくて実際はあんまりやらないですよね。しかもメイクの上からどうやって塗り直す!?基本、お出かけ前に塗ったらそれきりになっちゃう。
だからプロテクトSはスプレーミストタイプの日焼け止めローションなんです!
シュッとひと吹きすれば、細かいミス途上にふわっと広がって、UVケアが完了するから、髪にも体にも、もちろんメイクの上からでも使えますね。

裏ワザとしては、細かいミストなので、ストッキングの上から使うという手も!
足の甲に残る靴型日焼けの防止にもなっちゃいますね~!
プロテクトSには紫外線ダメージをケアして整える成分と、乾燥をケアする保湿成分を配合しているので、さわやかに日焼けを防ぎながら、しっとり肌をキープすることもできますねv
さてさて、今回このプロテクトSのモニター募集にお題が出ています。
テーマは「あなたの日焼けにまつわる失敗談」または「こんなUVケア製品があったらいいのに…」
日焼けにまつわる失敗談?自転車で近所へ買い物、って時に曇ってたのでそのまま出かけたら、途中からさんさんと日が照りだしたとか? そういうのだったら数え切れないんだけど、いちばんの失敗はアメリカでの日焼けかな。
昔アメリカに行った時、ドジャースタジアムに野球観戦に出かけたのだけど、カリフォルニアの太陽をナメてました(-_-;) あっちに行って3、4週間経ってたから、ロコ気分でショートパンツにタンクトップで行ったんですよ。そしたらもう、もんのすごい日焼けでね。太ももにはホントにオセロの白と黒かというくらいの色の違いがクッキリ!その境目はその年の冬もとれきれませんでしたよ…
ホームステイ先のお母さんもおんなじ様な格好だったのね。家に帰って「あんまり日焼けとか気にしない?」って訊いたら、「私たちにとって日焼けはステイタスなのよ。日に焼けてない、ってことは遊びに行く暇がない、ってこと。だからシミとか気にしないわよ」って言ってた。まぁアメリカ人みんながそうじゃないだろうし、今はまた考え方も変わってるかもしれないけどね。
それからこんなUVケア製品があったらいいのに…は、そりゃもう、最強完全ブロックUVカット製品ですね!真夏にビーチで遊んでも紫外線100%カット!見たいなのがあればいいな~v
でも現実的には無理だろうから、もっと現実的なところで言うと、UVケア目薬なんてどうでしょう? テレビで前に言ってたんです。一生懸命日焼け止め塗っても、紫外線は目から入ってくる、って。「目から紫外線が侵入すると、肌のメラニン生産量が増える」ということが研究で分かっているそうなんです。
だから私はできるだけサングラスを着用したりしているのですが、いつもそういうわけにもいかないじゃないですか。だからUVケア目薬。あったらいいな♪

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
近所の友人に、子どもは高一の娘が一人、という人がいます。で、この母娘、だんなさんおいて時々韓国に行ったりするんですよ、韓国コスメゲットに。娘ってそういう楽しさもあるよね。うちは息子二人なのでないもんなぁ、そういうの。
韓国コスメってBBクリームだけじゃないよね。韓国女性の肌の美しさを考えれば、スキンケアこそお試ししてみたいv
と、いうことで今回は韓国発のスキンケアをお試しです。韓国の公式臨床機関I.E.C Koreaも認めたCNP化粧品の革命的ホワイトラインシリーズペプタホワイトです。

紫外線や乾燥によるダメージから肌を守りながら、肌本来の機能を回復し、美しく透明感のある肌に導くというこのシリーズ。これからの季節のぴったりですねv
お試しさせていただいたのは、次の3点。
・ペプタホワイト アドバンスド トナー(化粧水) 5ml
・ペプタホワイト アドバンスド セラム(乳液) 5ml
・ペプタホワイト マルチアクション クリーム 5g
涼しげな配色のボトルデザインがとっても素敵で、トライアルサイズなのになんだかワクワクしちゃいます♪
うれしいのは、ホワイトニングだけでなく、アンチエイジング効果のある成分EGF、抗酸化作用のあるフラーレンなども配合していること!そう、紫外線対策もアンチエイジングも気になるんですよね~!
まずは化粧水。さっぱりに見えて意外としっとりとした使い心地。現品はスプレータイプだそうですが、お試しボトルはプッシュ式。私にはこちらの方が使いやすいかもv

CNP独自の肌を鎮静化させる処方により、肌をリラックスさせるとのことで、紫外線を浴びた肌に優しく作用しそう。
アルブチン、α-リポ酸、ユビキノン(コエンザイムQ10)を配合しています。
次はCNP独自成分「CNP Anti-Oxidant Cmplex」が処方された乳液、アドバンスト セラム。

こちらもプッシュ式で使いやすく、なめらかで優しい使い心地です。角質層の奥まで浸透し、肌の酸化から守ってくれるんですって。使い続けるうちに、肌本来の明るさや透明感を蘇らせるとのことv
こちらにもアルブチン、ユビキノン(コエンザイムQ)が配合されています。
まさに美白とアンチエイジングですね♪
そしてこのクリーム!紫外線によるダメージをケアしながら、肌荒れや小じわが気にならない潤いに満ちた肌に導く、マルチ機能クリーム。

こんなに使い倒してから撮影する私って(^_^;)
こちらは注目のフラーレン、ヒトオリゴペプチド(EGF)配合です。ちょっと固めのクリームですが、ベタベタしないけどうるおいを逃がしません。表面はわりとさらっとしているんですが、しっかり肌を保護してくれる感じです。現品の50g 6,300円は安いと思うなぁ~。
さて、皆さんご存知のように肌のターンオーバーは最低でも28日必要。使い始めの肌の状態も、人それぞれ違います。「ペプタホワイト」シリーズを発売する前に韓国で実施したモニター結果では、約6週間で肌トーンが改善され、日焼けによるシミやくすみなどが目で見て改善されたそうです。継続して使用し続けることによって、肌そのものが改善され、より明るく透明感のある肌を導くとのことで、CNP化粧品では、効果を十要するために約8週間使用することを推奨。
ということで今回のお試しでは量的にそこまでの検証はできませんが、なかなか手ごたえを感じましたよ!使用前にちょっと日焼けしていたのですが、今はその日焼けの形跡はありませんしv
韓国スキンケアは初トライでしたが、いい印象が持ててよかったです♪
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
ボーデンコミュニケーションサイトファンサイト応援中

韓国コスメってBBクリームだけじゃないよね。韓国女性の肌の美しさを考えれば、スキンケアこそお試ししてみたいv
と、いうことで今回は韓国発のスキンケアをお試しです。韓国の公式臨床機関I.E.C Koreaも認めたCNP化粧品の革命的ホワイトラインシリーズペプタホワイトです。

紫外線や乾燥によるダメージから肌を守りながら、肌本来の機能を回復し、美しく透明感のある肌に導くというこのシリーズ。これからの季節のぴったりですねv
お試しさせていただいたのは、次の3点。
・ペプタホワイト アドバンスド トナー(化粧水) 5ml
・ペプタホワイト アドバンスド セラム(乳液) 5ml
・ペプタホワイト マルチアクション クリーム 5g
涼しげな配色のボトルデザインがとっても素敵で、トライアルサイズなのになんだかワクワクしちゃいます♪
うれしいのは、ホワイトニングだけでなく、アンチエイジング効果のある成分EGF、抗酸化作用のあるフラーレンなども配合していること!そう、紫外線対策もアンチエイジングも気になるんですよね~!
まずは化粧水。さっぱりに見えて意外としっとりとした使い心地。現品はスプレータイプだそうですが、お試しボトルはプッシュ式。私にはこちらの方が使いやすいかもv

CNP独自の肌を鎮静化させる処方により、肌をリラックスさせるとのことで、紫外線を浴びた肌に優しく作用しそう。
アルブチン、α-リポ酸、ユビキノン(コエンザイムQ10)を配合しています。
次はCNP独自成分「CNP Anti-Oxidant Cmplex」が処方された乳液、アドバンスト セラム。

こちらもプッシュ式で使いやすく、なめらかで優しい使い心地です。角質層の奥まで浸透し、肌の酸化から守ってくれるんですって。使い続けるうちに、肌本来の明るさや透明感を蘇らせるとのことv
こちらにもアルブチン、ユビキノン(コエンザイムQ)が配合されています。
まさに美白とアンチエイジングですね♪
そしてこのクリーム!紫外線によるダメージをケアしながら、肌荒れや小じわが気にならない潤いに満ちた肌に導く、マルチ機能クリーム。

こんなに使い倒してから撮影する私って(^_^;)
こちらは注目のフラーレン、ヒトオリゴペプチド(EGF)配合です。ちょっと固めのクリームですが、ベタベタしないけどうるおいを逃がしません。表面はわりとさらっとしているんですが、しっかり肌を保護してくれる感じです。現品の50g 6,300円は安いと思うなぁ~。
さて、皆さんご存知のように肌のターンオーバーは最低でも28日必要。使い始めの肌の状態も、人それぞれ違います。「ペプタホワイト」シリーズを発売する前に韓国で実施したモニター結果では、約6週間で肌トーンが改善され、日焼けによるシミやくすみなどが目で見て改善されたそうです。継続して使用し続けることによって、肌そのものが改善され、より明るく透明感のある肌を導くとのことで、CNP化粧品では、効果を十要するために約8週間使用することを推奨。
ということで今回のお試しでは量的にそこまでの検証はできませんが、なかなか手ごたえを感じましたよ!使用前にちょっと日焼けしていたのですが、今はその日焼けの形跡はありませんしv
韓国スキンケアは初トライでしたが、いい印象が持ててよかったです♪
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
ボーデンコミュニケーションサイトファンサイト応援中
昨日もデジかけてきた、って話題でしたが、いつも担当美容師さんとヘアスタイルについて作戦を練っていますw
去年の暮れに前髪を作って、その時に「次はデジかけましょーよv」って話になってたんです。でもデジは結構時間もかかるし、毎月カラーもしなきゃいけないし(白髪が…)でなかなか時間が取れなくて、なかなかかけられず。でも私も美容師さんも早くかけたくて(w)、昨日は受付時間終了間際だったにもかかわらず、「やっぱり今日やりましょう!」と決行しましたw
で、美容師さんによると「あんずさんさえ良ければとりあえず私の計画ではもう少しのばして、十分な長さになったらもっとレイヤーを入れてもっかいデジをかける」だそうですv 私もそんなイメージ持ってたんで二人の意見はピッタンコ。とうぶんロングヘアの予定です。
ま、ロング大好きなんですが、たま~にがらっと違うヘアスタイルにもチャレンジしたくなりますよね。だけどばっさりカットなんてそれはイヤ。だって一度切っちゃうと伸ばすの面倒だもん。
そんな時にめっちゃ便利なのがウィッグ。ウィッグなら髪をばっさり切ることなく、簡単手軽にイメチェンできますからね~。
で、こんなのどうですか!??



こちらは「ファッションウィッグ専門店のウィッグぐらっちぇ」さんの、「耐熱ウィッグ プルルンボブ イエローアッシュ」。
ウィッグぐらっちぇさんといえば以前にもラブリーなカールが素敵な「キャンディーカール イエローアッシュ」という製品をお試しさせていただきました。(そのときの記事)
そう、このブログ右上のプロフ写真もキャンディーカールをかぶってる写真ですが、その下の「ここ」クリックすると普段の私が。ホントにがらっとイメージ変わりますよね。
このプルルンボブはちょっと大人っぽいイメージもあるんですが、アレンジ次第ではこんなにキュートにもなっちゃうんですよ!

まぁ私がこの年でこのヤワラちゃん結びができるかというとそれはちょっと無理ですが、ボブって意外といろいろなアレンジが楽しめちゃうんですよね。合わせる服によってもイメージ違ってくるし。私は大人可愛いボブスタイルを目指したいな~v
モニターできるといいんですけど。でもウィッグぐらっちぇさんはとっても手頃なお値段で、素敵なウィッグがいっぱいだから、ウィッグのお洒落に挑戦したいという方には断然オススメのサイトです。
ファッションウィッグ専門店のウィッグぐらっちぇさんは日本最大級の本店型ショッピングモール、SAVAWAYモールのなかでも特に人気の高いショップです。興味のある方はチェックしてみてね♪
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
熱ウィッグ プルルンボブ イエローアッシュ モニター募集♪ ←参加中

去年の暮れに前髪を作って、その時に「次はデジかけましょーよv」って話になってたんです。でもデジは結構時間もかかるし、毎月カラーもしなきゃいけないし(白髪が…)でなかなか時間が取れなくて、なかなかかけられず。でも私も美容師さんも早くかけたくて(w)、昨日は受付時間終了間際だったにもかかわらず、「やっぱり今日やりましょう!」と決行しましたw
で、美容師さんによると「あんずさんさえ良ければとりあえず私の計画ではもう少しのばして、十分な長さになったらもっとレイヤーを入れてもっかいデジをかける」だそうですv 私もそんなイメージ持ってたんで二人の意見はピッタンコ。とうぶんロングヘアの予定です。
ま、ロング大好きなんですが、たま~にがらっと違うヘアスタイルにもチャレンジしたくなりますよね。だけどばっさりカットなんてそれはイヤ。だって一度切っちゃうと伸ばすの面倒だもん。
そんな時にめっちゃ便利なのがウィッグ。ウィッグなら髪をばっさり切ることなく、簡単手軽にイメチェンできますからね~。
で、こんなのどうですか!??



こちらは「ファッションウィッグ専門店のウィッグぐらっちぇ」さんの、「耐熱ウィッグ プルルンボブ イエローアッシュ」。
ウィッグぐらっちぇさんといえば以前にもラブリーなカールが素敵な「キャンディーカール イエローアッシュ」という製品をお試しさせていただきました。(そのときの記事)
そう、このブログ右上のプロフ写真もキャンディーカールをかぶってる写真ですが、その下の「ここ」クリックすると普段の私が。ホントにがらっとイメージ変わりますよね。
このプルルンボブはちょっと大人っぽいイメージもあるんですが、アレンジ次第ではこんなにキュートにもなっちゃうんですよ!

まぁ私がこの年でこのヤワラちゃん結びができるかというとそれはちょっと無理ですが、ボブって意外といろいろなアレンジが楽しめちゃうんですよね。合わせる服によってもイメージ違ってくるし。私は大人可愛いボブスタイルを目指したいな~v
モニターできるといいんですけど。でもウィッグぐらっちぇさんはとっても手頃なお値段で、素敵なウィッグがいっぱいだから、ウィッグのお洒落に挑戦したいという方には断然オススメのサイトです。
ファッションウィッグ専門店のウィッグぐらっちぇさんは日本最大級の本店型ショッピングモール、SAVAWAYモールのなかでも特に人気の高いショップです。興味のある方はチェックしてみてね♪
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
熱ウィッグ プルルンボブ イエローアッシュ モニター募集♪ ←参加中
去年からずっとかけたいと思っていたんですが、昨日ようやくデジパーマをかけてきました。

お手入れ簡単でいいですねv
デジパーマはストレートパーマ剤を使うので、濡れてる状態ではまっすぐ。よ~く乾かしてやっとカールがつきます。しっかり乾かすのがポイントだけど、この乾かす作業の時にちゃんとケアすることが、美しい髪を保つ秘訣ですよね。
美の先進国、韓国で生まれた洗い流さないトリートメント、クレイツ ヘアヒートエッセンスは、ドライヤーで乾かすことによって毛髪有効成分をしっかり閉じ込めて、内部から美しく、水分バランスの整ったうるおいとツヤのある髪に近づけます。

うんうん、せっかくデジかけたので、こういうの使いたいな!
濡れた髪になじませて、ドライヤーで乾かすだけ。洗い流さないトリートメント、以前は使っていなかったんだけど、最近は良さを実感しています。
クレイツ ヘアヒートエッセンスはピップフジモト公式ネットショップ、きれいと元気のマイドストアで発見。ピップフジモトといえばピップエレキバン!でもマイドストアではいろんな美容器具を扱ってるんですね~!見てるだけでも楽しいですよv

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
お風呂上がりの髪エステ ヘアヒートエッセンス140gを3名様 14gを100名様 ←参加中


お手入れ簡単でいいですねv
デジパーマはストレートパーマ剤を使うので、濡れてる状態ではまっすぐ。よ~く乾かしてやっとカールがつきます。しっかり乾かすのがポイントだけど、この乾かす作業の時にちゃんとケアすることが、美しい髪を保つ秘訣ですよね。
美の先進国、韓国で生まれた洗い流さないトリートメント、クレイツ ヘアヒートエッセンスは、ドライヤーで乾かすことによって毛髪有効成分をしっかり閉じ込めて、内部から美しく、水分バランスの整ったうるおいとツヤのある髪に近づけます。

うんうん、せっかくデジかけたので、こういうの使いたいな!
濡れた髪になじませて、ドライヤーで乾かすだけ。洗い流さないトリートメント、以前は使っていなかったんだけど、最近は良さを実感しています。
クレイツ ヘアヒートエッセンスはピップフジモト公式ネットショップ、きれいと元気のマイドストアで発見。ピップフジモトといえばピップエレキバン!でもマイドストアではいろんな美容器具を扱ってるんですね~!見てるだけでも楽しいですよv

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
お風呂上がりの髪エステ ヘアヒートエッセンス140gを3名様 14gを100名様 ←参加中
以前もブログに書いたんですけど、知花くららさんがテレビ番組(その回は「美人」をテーマにしていました)の中で、「美人かどうかは、たとえば姿勢で決まると思うんです」というようなことをおっしゃってました。
これにはホント同感です。顔かたちが整っていても、姿勢が悪い人を美しいとは思えません。逆に顔かたちはとびきり整っているわけではなくても、姿勢や立ち居振る舞いが美しい人は、やはり「美人」だと感じます。美の基準は人によりさまざまだと思いますが、個人的には、美しさにおいて姿勢はとても大事だと思うんです。
そして良い姿勢はもちろん、健康のためにもとても大事。腰痛・肩こり・頭痛持ちのかたのほとんどが、姿勢になんらかの崩れをもっているそうです。
また、姿勢は集中力とも関係があるようです。背筋がまっすぐになると集中力もアップするとのことで、成長期の子どもなどは特に、これからの健康、集中力アップのために、良い姿勢を習慣づけることがとても大事なんですね。
まぁそこで姿勢についてはこまかく注意をしているのですが、良い姿勢が自然に身につくバランスチェアがやっぱりいいな!と思う今日この頃。
バランスチェアは北欧ノルウェーの家具メーカー、リボ社が1979年にはじめて発表した椅子。誕生から約30年なんですね。ノルウェーのH.C.メンショール氏が提唱した「お尻と膝の2ヵ所だけでバランスよく体を支えると、背すじは自然とまっすぐになる」という“バランス理論”に基づいて作られたこのバランスチェア、本国ノルウェーでは、公立幼稚園、小学校、中学校などでも採用されています。
機能だけでなく、美しさにも定評のあるリボ社のバランスチェア。斬新なフォルムに機能美を兼ね備えています。1脚1脚熟練工のハンドクラフトで製造され、優れた耐久性をもつ、一生ものの椅子です。

今では日本でもいろいろなバランスチェアが売り出され、値段もまちまちですが、リボ社のバランスチェアは楽天子供部屋ランキング1位、楽天バランスチェアランキングでも1位に輝く人気です。やはりいいものを長く使いたい、というのが人気の理由なんでしょうね。
そろそろ受験も気になりだす今日この頃。子どもの近い将来と生涯の健康のためにも、やはり椅子をバランスチェアに変えてあげるべきかな、と考えたりしています。

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
【第3弾】姿勢作りは、子供のうちが肝心です!☆リボ社のバランスチェア ←参加中

これにはホント同感です。顔かたちが整っていても、姿勢が悪い人を美しいとは思えません。逆に顔かたちはとびきり整っているわけではなくても、姿勢や立ち居振る舞いが美しい人は、やはり「美人」だと感じます。美の基準は人によりさまざまだと思いますが、個人的には、美しさにおいて姿勢はとても大事だと思うんです。
そして良い姿勢はもちろん、健康のためにもとても大事。腰痛・肩こり・頭痛持ちのかたのほとんどが、姿勢になんらかの崩れをもっているそうです。
また、姿勢は集中力とも関係があるようです。背筋がまっすぐになると集中力もアップするとのことで、成長期の子どもなどは特に、これからの健康、集中力アップのために、良い姿勢を習慣づけることがとても大事なんですね。
まぁそこで姿勢についてはこまかく注意をしているのですが、良い姿勢が自然に身につくバランスチェアがやっぱりいいな!と思う今日この頃。
バランスチェアは北欧ノルウェーの家具メーカー、リボ社が1979年にはじめて発表した椅子。誕生から約30年なんですね。ノルウェーのH.C.メンショール氏が提唱した「お尻と膝の2ヵ所だけでバランスよく体を支えると、背すじは自然とまっすぐになる」という“バランス理論”に基づいて作られたこのバランスチェア、本国ノルウェーでは、公立幼稚園、小学校、中学校などでも採用されています。
機能だけでなく、美しさにも定評のあるリボ社のバランスチェア。斬新なフォルムに機能美を兼ね備えています。1脚1脚熟練工のハンドクラフトで製造され、優れた耐久性をもつ、一生ものの椅子です。

今では日本でもいろいろなバランスチェアが売り出され、値段もまちまちですが、リボ社のバランスチェアは楽天子供部屋ランキング1位、楽天バランスチェアランキングでも1位に輝く人気です。やはりいいものを長く使いたい、というのが人気の理由なんでしょうね。
そろそろ受験も気になりだす今日この頃。子どもの近い将来と生涯の健康のためにも、やはり椅子をバランスチェアに変えてあげるべきかな、と考えたりしています。

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
【第3弾】姿勢作りは、子供のうちが肝心です!☆リボ社のバランスチェア ←参加中
角質っていうと、皆さんどんなイメージをお持ちですか?
ピーリングが流行していた頃は、角質というと、とかく悪者にされがちでした。つるんとむき卵のような肌になるためにはとにかく余分な角質を落とさなきゃ!というところに重きが置かれていたように思います。
たしかにターンオーバーが上手くいかず、角質が厚くなると肌がくすんでしまうのは事実ですが、実際はこの角質の傷みが乾燥やシミ、カユミ、タルミなどの肌トラブルをひき起こしてしまってるんですよね。
肌のいちばん外側にある角質層は、バリア機能を持ち、美しさばかりでなく、体を守る重要な機能を持っています。わずか0.2ミリしかないこの層は大変繊細で傷つきやすく、始まりはほんの少しの痛みでも、さまざまなトラブルを連鎖し、肌を不安定にしていきます。
先日も、しばらく乾燥知らずでいい調子だった肌が、日焼けのせいで乾燥し、ヒリヒリと普段のスキンケアがしみるようになり、カユミもひどくて最悪な状態に陥ったばかりなので、これがよくよく実感できます。顔そり失敗してもこんな状態になるんですよね。やりすぎちゃうとウブ毛だけじゃなくてシェーバーで角質までこそいでしまってるんですよね。
そんなわけで(前置き長いですが)今回は、ブロコミさんで角質層を育むスキンケア、ハーバルイオン化粧品のハーバルイオンスペシャライズ リペア・トリートメントという化粧水をお試しさせていただきました。

エコバッグ付きです♪
ハーバルイオンは、「肌を美しく健やかに整えるには補うだけではなく、健康な肌の営みを後押しし、角質層を育むスキンケアが必要」というコンセプト。そこで選んだのは乳酸菌生産物質。乳酸菌生産物質は体内の乳酸菌が体のために生み出す物質で、なんと50種以上のさまざまな有効成分が入っている、言わば「肌の総合栄養食」なんです。バランスよく栄養素を取り入れることで、肌の機能を整え、美肌へと導く、ということなんですね。
で、お試ししたリペア・トリートメントという化粧水は、ミストスプレー式のローション。さらっと水みたいな使い心地で、最初ちょっと心細かったんです。補うケアに慣れ過ぎれいるせいでしょうね。だけど「補うだけではなく、肌を育む」リペアトリートメント、本当に水のようなのに、なじませると肌がしっとり柔らかくなる感じがあります。使っていくうちにだんだん肌が元気になっていくというのも納得。
コイン型シートマスクもついていたので、リペアトリートメントをたっぷり含んでのシートパックもできました。ぎゅっと小さなコイン型に凝縮されたマスクにリペアトリートメントをたらし、そ~っと広げ、顔にのせて3~5分。(シートパックは乾く前にはずすのがポイントですよv) しっとりはもちろん、なんだか肌がリフレッシュされたような感じになります。
あとね、リペアトリートメントをつけての「全部で1分間のプッシングマッサージ」の方法が紹介されていたんですが、これが簡単でいい!マッサージって上手にできないと逆に肌を傷めそうでなかなかできなかったんですが、これならお手入れのなかで簡単にできちゃいます。スムーズにできるように練習しなくちゃv

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!


ピーリングが流行していた頃は、角質というと、とかく悪者にされがちでした。つるんとむき卵のような肌になるためにはとにかく余分な角質を落とさなきゃ!というところに重きが置かれていたように思います。
たしかにターンオーバーが上手くいかず、角質が厚くなると肌がくすんでしまうのは事実ですが、実際はこの角質の傷みが乾燥やシミ、カユミ、タルミなどの肌トラブルをひき起こしてしまってるんですよね。
肌のいちばん外側にある角質層は、バリア機能を持ち、美しさばかりでなく、体を守る重要な機能を持っています。わずか0.2ミリしかないこの層は大変繊細で傷つきやすく、始まりはほんの少しの痛みでも、さまざまなトラブルを連鎖し、肌を不安定にしていきます。
先日も、しばらく乾燥知らずでいい調子だった肌が、日焼けのせいで乾燥し、ヒリヒリと普段のスキンケアがしみるようになり、カユミもひどくて最悪な状態に陥ったばかりなので、これがよくよく実感できます。顔そり失敗してもこんな状態になるんですよね。やりすぎちゃうとウブ毛だけじゃなくてシェーバーで角質までこそいでしまってるんですよね。
そんなわけで(前置き長いですが)今回は、ブロコミさんで角質層を育むスキンケア、ハーバルイオン化粧品のハーバルイオンスペシャライズ リペア・トリートメントという化粧水をお試しさせていただきました。

エコバッグ付きです♪
ハーバルイオンは、「肌を美しく健やかに整えるには補うだけではなく、健康な肌の営みを後押しし、角質層を育むスキンケアが必要」というコンセプト。そこで選んだのは乳酸菌生産物質。乳酸菌生産物質は体内の乳酸菌が体のために生み出す物質で、なんと50種以上のさまざまな有効成分が入っている、言わば「肌の総合栄養食」なんです。バランスよく栄養素を取り入れることで、肌の機能を整え、美肌へと導く、ということなんですね。
で、お試ししたリペア・トリートメントという化粧水は、ミストスプレー式のローション。さらっと水みたいな使い心地で、最初ちょっと心細かったんです。補うケアに慣れ過ぎれいるせいでしょうね。だけど「補うだけではなく、肌を育む」リペアトリートメント、本当に水のようなのに、なじませると肌がしっとり柔らかくなる感じがあります。使っていくうちにだんだん肌が元気になっていくというのも納得。
コイン型シートマスクもついていたので、リペアトリートメントをたっぷり含んでのシートパックもできました。ぎゅっと小さなコイン型に凝縮されたマスクにリペアトリートメントをたらし、そ~っと広げ、顔にのせて3~5分。(シートパックは乾く前にはずすのがポイントですよv) しっとりはもちろん、なんだか肌がリフレッシュされたような感じになります。
あとね、リペアトリートメントをつけての「全部で1分間のプッシングマッサージ」の方法が紹介されていたんですが、これが簡単でいい!マッサージって上手にできないと逆に肌を傷めそうでなかなかできなかったんですが、これならお手入れのなかで簡単にできちゃいます。スムーズにできるように練習しなくちゃv

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!


先日ご紹介した可愛いキャラクターのチェックスタンプをモニターさせていただいたハンコヤドットコムさんでまたまた可愛いキャラクターのスタンプを発見。
今度はキャラクタースタンドスタンプに心奪われちゃいましたよ♪




さすがは「印鑑」のインターネット通販NO.1ショップ!年間11万3600件の商品出荷実績を持つ印章関連商品専門店だけありますね。もちろん、オーソドックスな印鑑もた~くさん取り扱ってあるのですが、こんなカワイイ系の商品も充実していますv
先日のキャラクターチェックスタンプも、さっそく教室で使ったら子どもたち大喜び!食いつきますよ~!!ワークがあまり好きじゃない子も一生懸命やってくれました。うれしい~♪
このキャラクタースタンドスタンプも子どもたちをひきつけること間違いなし!
「みました」「がんばったね」「よくできました」などのメッセージ入りスタンプで、やる気アップは必至です☆
さて、今回のイベントにはお題が出ています。そのお題は、
「実在するとしたら、毎日一緒にいたい、そばにいて欲しいキャラクターは?」
ま、上のスタンプの4つのキャラの中では、楽しい秘密道具をいろいろ出してくれるドラえもんが有力候補に挙がりますが、人生って思うようにいかない楽しさもあるよねv(ちょっと大人の余裕かしら?w)
そう考えるとなにかの役に立つキャラクターより、癒される存在とかがいいかな。でも癒しの存在ならばペットもそうだろうから、いろんな時に対話ができるキャラクターがいいな。やっぱりキャラクターだからかわいい方がいいし…あ、そうそう!昔からわりと好きなのはスヌーピーです。
え?スヌーピーって喋る!?って思われる方もいるかもしれませんが、スヌーピーは喋ります。マンガ「PEANUTS」のなかのスヌーピーはかわいい姿に似合わずなかなかの皮肉屋さんで、でも結構深イイことを言うんですよね。
例えば、「あなたはどうして犬なんかでいられるのか?」と聞かれたスヌーピーは 「配られたカードで勝負するっきゃないのさ…それがどういう意味であれ」って答えちゃう。かっこいいじゃん、スヌーピー。PEANUTSは大人のマンガだよねw
可愛い姿で哲学を語る犬、欲しいです♪
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
人気キャラのかわいいゴム印♪【キャラクタースタンドスタンプ☆モニター募集☆】 ←参加中

今度はキャラクタースタンドスタンプに心奪われちゃいましたよ♪




さすがは「印鑑」のインターネット通販NO.1ショップ!年間11万3600件の商品出荷実績を持つ印章関連商品専門店だけありますね。もちろん、オーソドックスな印鑑もた~くさん取り扱ってあるのですが、こんなカワイイ系の商品も充実していますv
先日のキャラクターチェックスタンプも、さっそく教室で使ったら子どもたち大喜び!食いつきますよ~!!ワークがあまり好きじゃない子も一生懸命やってくれました。うれしい~♪
このキャラクタースタンドスタンプも子どもたちをひきつけること間違いなし!
「みました」「がんばったね」「よくできました」などのメッセージ入りスタンプで、やる気アップは必至です☆
さて、今回のイベントにはお題が出ています。そのお題は、
「実在するとしたら、毎日一緒にいたい、そばにいて欲しいキャラクターは?」
ま、上のスタンプの4つのキャラの中では、楽しい秘密道具をいろいろ出してくれるドラえもんが有力候補に挙がりますが、人生って思うようにいかない楽しさもあるよねv(ちょっと大人の余裕かしら?w)
そう考えるとなにかの役に立つキャラクターより、癒される存在とかがいいかな。でも癒しの存在ならばペットもそうだろうから、いろんな時に対話ができるキャラクターがいいな。やっぱりキャラクターだからかわいい方がいいし…あ、そうそう!昔からわりと好きなのはスヌーピーです。
え?スヌーピーって喋る!?って思われる方もいるかもしれませんが、スヌーピーは喋ります。マンガ「PEANUTS」のなかのスヌーピーはかわいい姿に似合わずなかなかの皮肉屋さんで、でも結構深イイことを言うんですよね。
例えば、「あなたはどうして犬なんかでいられるのか?」と聞かれたスヌーピーは 「配られたカードで勝負するっきゃないのさ…それがどういう意味であれ」って答えちゃう。かっこいいじゃん、スヌーピー。PEANUTSは大人のマンガだよねw
可愛い姿で哲学を語る犬、欲しいです♪
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
人気キャラのかわいいゴム印♪【キャラクタースタンドスタンプ☆モニター募集☆】 ←参加中
天然ゲルが主原料の普通肌~乾燥肌用のラ・シンシアのスキンケアセットをお試しさせていただきました♪

あまり聞いたことがないブランドだったんですが、多数のエステティックサロンでも愛用されているんですって。
天然ゲルとは、自然界にある粘質のこと。アロエや海藻・粘土などの「ネバネバ」「ヌルヌル」としたゼリー状のものです。
天然ゲルは、植物のゲル(海や陸の植物)、動物のゲル(魚)、山のゲル(鉱物)など広範囲で、またそれぞれの特性があります。なるほど~。そういわれれば身近にいろいろな「ネバネバ」「ヌルヌル」がありますね!
人の皮膚細胞にも自然界のゲルと同様に「保湿能」に関わる重要なものとしての粘質(ゲル)ファクターがあります。ゲル化粧品は、この粘質に着目して開発されたものです。 うんうん、「ネバネバ」「ヌルヌル」はたしかに保湿と深くかかわっている気がします。
さて、水分保持能力(保湿力)以外にも、天然ゲルはいろいろな働きをします。
・優れた吸着性…毛穴の奥に溜まった汚れや脂、赤をゲルの吸着性によって速やかに取り除き、くすみを予防
・優れた通気性…皮膚呼吸を妨げないで、肌の状態を良くし、肌の本来持っている力を高める
・優れた細胞活性化能力…酸素を補給するため、肌を良い状態に詞、自然治癒力を高める
ゲルとひとくちに言っても、いろいろな働きをしてくれるんですね~
さて、トライアルの内容はグレンジングゲル、石けん、化粧水、ゲルクリームの4点。
まずはクレンジングゲル。

ノンオイルの天然ゲルが主原料のクレンジングでベタつかず軽い感触。うるおいを取りすぎずすっきり汚れを落としてくれます。天然の洗浄成分ムクロジエキスというものが入っていて、雑菌やニキビきんをきれいに落としてくれるんですって。さらに肌を構成しているタンパク質となじみやすいアミノ酸、L-アルギニンが毛穴に入り込んだ汚れや微細な化学物質まで包み込んで落とします。
普段クレンジングは使用しない派なんですが、こちらのクレンジングは気に入っちゃいましたv
グレープフルーツのような香りもいい♪
次に石けん、クリーンマイルドG。

ごらんのような透き通った緑の石けんです。コクトオリゴ糖、植物複合エキスが傷んだ角質を整えて、透明感のある素肌をつくります。緑色をしているのはクロロフィルが入っているせいかな。クロロフィルが保護膜を取りすぎることなく、優しくなじんでキメを整えます。
さっぱりした使い心地ですが洗顔後もうるおいまでゴッソリ感はありません。気持ちのよい石けんです。
化粧水もややとろみのあるゲルローション。

トロッとしていますがベタつかず、しっとりと保湿効果が持続します。汗で崩れた肌のPHバランスを整えて引き締めてくれるんですって。
そしてさいごにゲルクリーム、クリアホワイトM。

このとおり透き通ったぷるぷるのゲル。うーん、クリームじゃなくてちゃんとうるおうかなぁ…とやや不安でしたが、これがもう、ホントにしっかりうるおって、保湿力も持続します。ホエイ、ヒアルロン酸、セラミドなどが、うるおいを作り出し、長時間保湿を実現しているんです。
さらに、甘草エキスなどの成分がメラニン生成を抑制して、シミ・ソバカスを目立たなくします。メラニン生成を抑制する効果はなんとアスコルビン酸の約270倍なんですって!!
しっかりと保湿して美白もできる、スグレもののゲルクリームですね。
正直、いちばん期待していなかったクレンジングゲルとゲルクリームがいちばんのヒットだったかも。シンプルだけど満足な使い心地のスキンケア。天然ゲルのよさを実感したシリーズでした。
ちなみにこのサンプルセット、税込・送料無料で500円ですv

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
シンシアリークラブファンサイト応援中


あまり聞いたことがないブランドだったんですが、多数のエステティックサロンでも愛用されているんですって。
天然ゲルとは、自然界にある粘質のこと。アロエや海藻・粘土などの「ネバネバ」「ヌルヌル」としたゼリー状のものです。
天然ゲルは、植物のゲル(海や陸の植物)、動物のゲル(魚)、山のゲル(鉱物)など広範囲で、またそれぞれの特性があります。なるほど~。そういわれれば身近にいろいろな「ネバネバ」「ヌルヌル」がありますね!
人の皮膚細胞にも自然界のゲルと同様に「保湿能」に関わる重要なものとしての粘質(ゲル)ファクターがあります。ゲル化粧品は、この粘質に着目して開発されたものです。 うんうん、「ネバネバ」「ヌルヌル」はたしかに保湿と深くかかわっている気がします。
さて、水分保持能力(保湿力)以外にも、天然ゲルはいろいろな働きをします。
・優れた吸着性…毛穴の奥に溜まった汚れや脂、赤をゲルの吸着性によって速やかに取り除き、くすみを予防
・優れた通気性…皮膚呼吸を妨げないで、肌の状態を良くし、肌の本来持っている力を高める
・優れた細胞活性化能力…酸素を補給するため、肌を良い状態に詞、自然治癒力を高める
ゲルとひとくちに言っても、いろいろな働きをしてくれるんですね~
さて、トライアルの内容はグレンジングゲル、石けん、化粧水、ゲルクリームの4点。
まずはクレンジングゲル。

ノンオイルの天然ゲルが主原料のクレンジングでベタつかず軽い感触。うるおいを取りすぎずすっきり汚れを落としてくれます。天然の洗浄成分ムクロジエキスというものが入っていて、雑菌やニキビきんをきれいに落としてくれるんですって。さらに肌を構成しているタンパク質となじみやすいアミノ酸、L-アルギニンが毛穴に入り込んだ汚れや微細な化学物質まで包み込んで落とします。
普段クレンジングは使用しない派なんですが、こちらのクレンジングは気に入っちゃいましたv
グレープフルーツのような香りもいい♪
次に石けん、クリーンマイルドG。

ごらんのような透き通った緑の石けんです。コクトオリゴ糖、植物複合エキスが傷んだ角質を整えて、透明感のある素肌をつくります。緑色をしているのはクロロフィルが入っているせいかな。クロロフィルが保護膜を取りすぎることなく、優しくなじんでキメを整えます。
さっぱりした使い心地ですが洗顔後もうるおいまでゴッソリ感はありません。気持ちのよい石けんです。
化粧水もややとろみのあるゲルローション。

トロッとしていますがベタつかず、しっとりと保湿効果が持続します。汗で崩れた肌のPHバランスを整えて引き締めてくれるんですって。
そしてさいごにゲルクリーム、クリアホワイト

このとおり透き通ったぷるぷるのゲル。うーん、クリームじゃなくてちゃんとうるおうかなぁ…とやや不安でしたが、これがもう、ホントにしっかりうるおって、保湿力も持続します。ホエイ、ヒアルロン酸、セラミドなどが、うるおいを作り出し、長時間保湿を実現しているんです。
さらに、甘草エキスなどの成分がメラニン生成を抑制して、シミ・ソバカスを目立たなくします。メラニン生成を抑制する効果はなんとアスコルビン酸の約270倍なんですって!!
しっかりと保湿して美白もできる、スグレもののゲルクリームですね。
正直、いちばん期待していなかったクレンジングゲルとゲルクリームがいちばんのヒットだったかも。シンプルだけど満足な使い心地のスキンケア。天然ゲルのよさを実感したシリーズでした。
ちなみにこのサンプルセット、税込・送料無料で500円ですv

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
シンシアリークラブファンサイト応援中
新学期、皆さんの周りではなにか変化はありますか?
私は新しい教室を受け持つことになりまして、冬からその準備で大変バタバタしておりました。そして、今週からいよいよそちらの教室の新学期が始まりました。一気に生徒さんが増えたわけだし、新しい教室のルールややり方に慣れるまではなかなか大変ですが、子どもたちの笑顔にたくさん元気をもらっていますv
さて、そんな私にはとってもうれしいモニター当選です。
以前ご紹介した、ハンコヤドットコムさんの、可愛いキャラクターチェックスタンプが当たりました♪

見てください!か・わ・い・い~!!

キャラクターも可愛いしサイズもとってもキュート!子どもたちの新しいワークブックのチェック欄にぴったりなんです♪ もちろん、手帳や書類にもキュートに花を添えてくれること間違いなしですねv
やっぱり王道はミッキーかな、と思って申し込んだんですが、他にはドラえもんやスティッチ、トトロなどのセットもありました。トトロも良かったな~!!トトロも欲しくなっちゃったかもv
コンパクトに収まるケースに入っているんですが、パチンとしっかりふたが閉まるケースで、中には仕切りもついているので、きちんと整理整頓できて、もち運び便利でかさばりません。

フタにもミッキーマウスのロゴとシルエットがプリントされていてやっぱり可愛い♪

可愛い連発ですが、ホントに可愛いんだものw
学校やオフィス、お友達の間でも注目されること間違いなしのチェックスタンプです。
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
印鑑 通販 ハンコヤドットコムファンサイト応援中

私は新しい教室を受け持つことになりまして、冬からその準備で大変バタバタしておりました。そして、今週からいよいよそちらの教室の新学期が始まりました。一気に生徒さんが増えたわけだし、新しい教室のルールややり方に慣れるまではなかなか大変ですが、子どもたちの笑顔にたくさん元気をもらっていますv
さて、そんな私にはとってもうれしいモニター当選です。
以前ご紹介した、ハンコヤドットコムさんの、可愛いキャラクターチェックスタンプが当たりました♪

見てください!か・わ・い・い~!!

キャラクターも可愛いしサイズもとってもキュート!子どもたちの新しいワークブックのチェック欄にぴったりなんです♪ もちろん、手帳や書類にもキュートに花を添えてくれること間違いなしですねv
やっぱり王道はミッキーかな、と思って申し込んだんですが、他にはドラえもんやスティッチ、トトロなどのセットもありました。トトロも良かったな~!!トトロも欲しくなっちゃったかもv
コンパクトに収まるケースに入っているんですが、パチンとしっかりふたが閉まるケースで、中には仕切りもついているので、きちんと整理整頓できて、もち運び便利でかさばりません。

フタにもミッキーマウスのロゴとシルエットがプリントされていてやっぱり可愛い♪

可愛い連発ですが、ホントに可愛いんだものw
学校やオフィス、お友達の間でも注目されること間違いなしのチェックスタンプです。
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
印鑑 通販 ハンコヤドットコムファンサイト応援中
ネットでニュースなんかをチェックしてると、結構目目が行ってしまう広告バナー。時々プレゼントキャンペーンの広告などを見かけるので、地味に応募したりしています。
そしてたま~に地味に当選しますw
今回、そんな広告バナーで見かけたプレゼントキャンペーンに応募していただいたのが、あの養命酒酒蔵さんの「ハーブの恵み」というリキュール。当選しちゃいました♪

ハーブの恵みは自然の恵みを心と体にめぐらせて楽しむ、まったく新しいコンセプトのリキュール。
原材料には、13種類のハーブを厳選し、バランスよく配合しています。
ハーブのお酒なんてお洒落ですよね。もちろん、ターゲットは女性なので、ラベルデザインも女性らしくて素敵です。

さて、その13種類のハーブですが、東洋的な香りでリラックスできるハーブとして、クローブ、甜杏仁(カンキョウニン)、カルダモン、シナモン、クロモジ、花椒(カショウ)の6種類を。さらに高麗人参、桑の実、クコの実、ネムノキ、サンザシ、リュウガン、ナツメの7種類のハーブを配合しています。
これだけのハーブがブレンドされていますから、ハーブらしい独特の香りが楽しめます。ちょっとスパイシーな香りが目立ちますね。
健康や美しさを、なるべく自然な食材で手に入れたいと願っている女性のために、「ハーブの恵み」はやわらかな口当たりの駒ヶ根高原の天然水で仕込み、保存料・着色料を使っていません。自然の恵みを凝縮した味わいです。
楽しみ方もいろいろ。
ストレートだとかなり甘さが目立ちます。アルコール分13%と結構度数もあるので、リキュールグラス1杯でいい具合にほろ酔い気分。冷やしてストレートで食前酒としていただくのにいい感じ。
ソーダで割るとスッキリした甘さで楽しめそう。ハーブの恵み2に対し炭酸水3の割合がベストだそうです。
その他、ロックにしたり、1:1のお湯割りでいただくのも良さそうですv
アルコールでぽっと暖まるうえ、ホットでいただくとさらに体がポカポカ暖まりそう♪
私の勝手なイメージとしてはね、エプロンが似合いそうなお酒v
エプロンといっても割ぽう着みたいなのじゃなくてスタイリッシュなギャルソンエプロンとかですよ!料理だったらヌーベルな感じのフレンチかイタリアン、バスローブだったら断然白ねw(妄想一人歩き中v)
とにかくスタイリッシュに楽しめそうな、でもほっと癒されそうな女性らしいお酒です。
200ml・700ml・1200mlと3つのサイズがありますが、今回キャンペーンでいただいたのは200mlの可愛いサイズ。希望小売価格(税込)378円ですって!
意外とリーズナブルに楽しめるのも素敵♪
ハーブの恵みの公式サイトはこちらv
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
そしてたま~に地味に当選しますw
今回、そんな広告バナーで見かけたプレゼントキャンペーンに応募していただいたのが、あの養命酒酒蔵さんの「ハーブの恵み」というリキュール。当選しちゃいました♪

ハーブの恵みは自然の恵みを心と体にめぐらせて楽しむ、まったく新しいコンセプトのリキュール。
原材料には、13種類のハーブを厳選し、バランスよく配合しています。
ハーブのお酒なんてお洒落ですよね。もちろん、ターゲットは女性なので、ラベルデザインも女性らしくて素敵です。

さて、その13種類のハーブですが、東洋的な香りでリラックスできるハーブとして、クローブ、甜杏仁(カンキョウニン)、カルダモン、シナモン、クロモジ、花椒(カショウ)の6種類を。さらに高麗人参、桑の実、クコの実、ネムノキ、サンザシ、リュウガン、ナツメの7種類のハーブを配合しています。
これだけのハーブがブレンドされていますから、ハーブらしい独特の香りが楽しめます。ちょっとスパイシーな香りが目立ちますね。
健康や美しさを、なるべく自然な食材で手に入れたいと願っている女性のために、「ハーブの恵み」はやわらかな口当たりの駒ヶ根高原の天然水で仕込み、保存料・着色料を使っていません。自然の恵みを凝縮した味わいです。
楽しみ方もいろいろ。
ストレートだとかなり甘さが目立ちます。アルコール分13%と結構度数もあるので、リキュールグラス1杯でいい具合にほろ酔い気分。冷やしてストレートで食前酒としていただくのにいい感じ。
ソーダで割るとスッキリした甘さで楽しめそう。ハーブの恵み2に対し炭酸水3の割合がベストだそうです。
その他、ロックにしたり、1:1のお湯割りでいただくのも良さそうですv
アルコールでぽっと暖まるうえ、ホットでいただくとさらに体がポカポカ暖まりそう♪
私の勝手なイメージとしてはね、エプロンが似合いそうなお酒v
エプロンといっても割ぽう着みたいなのじゃなくてスタイリッシュなギャルソンエプロンとかですよ!料理だったらヌーベルな感じのフレンチかイタリアン、バスローブだったら断然白ねw(妄想一人歩き中v)
とにかくスタイリッシュに楽しめそうな、でもほっと癒されそうな女性らしいお酒です。
200ml・700ml・1200mlと3つのサイズがありますが、今回キャンペーンでいただいたのは200mlの可愛いサイズ。希望小売価格(税込)378円ですって!
意外とリーズナブルに楽しめるのも素敵♪
ハーブの恵みの公式サイトはこちらv
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
モニプラさんでホメオバウ化粧品のロング&ベストセラークリーム、LPEXクリームプレミアムをお試しさせていただきましたv

ホメオバウ…ちょっと耳慣れない言葉ですが、これは“ホメオスタシス”&“ビューティー”の造語です。
“ホメオスタシス”は恒常性維持機能という、人が本来持っている自然治癒力をいいます。
ホメオバウシリーズは、与えることに頼りすぎず、一人一人が持つ、美しくなる力を最大限に引き出せるようとの願いを込めてつくられた化粧品です。
エステサロンでたしかな実績を持ち、アットコスメのクチコミでも2位を獲得した人気のこのクリームの特徴は「リポソーム構造」。
リポソームとは簡単に言うと、リン脂質で有効成分を包み込んだカプセルのようなものなんですって。もともとは医学分野のテクノロジーとして誕生したもので、薬剤を体に投与する際、有効成分を包み込む物質として利用されたものです。
だからたとえばカプセルに抗がん剤を満たして患者に注射すると、リポソームに包まれた抗がん剤は、体の他の部位にある健康な組織に中毒作用を引き起こすことなく腫瘍に到達して初めてリポソームから放出される、という仕組み。
現在では従来の医学分野から化粧品にも応用されるようになりました。
リポソームは細胞の間を簡単にくぐり抜けられる、極めて小さいナノサイズ。そのため成分の受け渡しがスムーズです。生体膜とよく似た構造をしているので、肌なじみが良く、染み込むように肌へ浸透します。また超微粒子であるため、美容成分を細胞内の奥深くまで届けることができます。
LPEXクリームプレミアムは、はこのリポソーム構造で、DNA修復成分、コラーゲン、ヒアルロン酸産生成分、ターンオーバー促進成分を、届けたいところへ届ける肌再生クリームなんです。

このLPEXクリームプレミアム、以前にも一度お試しさせていただいているんですが、やっぱりこのクリーム好き!内容がかぶるので、以下はそのときの記事より。
さてさて、このLP EXクリーム、どんなものかと見てみると、薄く色のついた、こっくりした質感のクリーム。ラベンダーの上品な香りです。手にとってもかなり濃厚な感じなのですが、肌につけると良く伸びて、しかもすぐに浸透して、表面はサラッとした感触になります。外はサラッとしているのに、肌の内部がふっくらするようなしっとり感です。肌への浸透が実感できるクリームですね~
使い続けたらさらに肌のハリが実感できそうな予感です。
クリームとしての使用は1回量が小豆粒大。えっ、そんなに少量でいいの!?と思いましたが良く伸びます。お風呂でのスチームパック、ラップで覆うラップパック、マッサージクリームとしても使えるということですが、サンプルなのでもったいなくてできませんでした(^_^;)
でもたまにはホームエステ気分で贅沢使用もいいかもv
11年前に10,000円という価格でリポソームのクリームを作った時には、工場長に「これだけのものを10,000円では安すぎる」と言われたそうです。それ以来、何度も改良・進化を遂げてもずっと守ってきたという10,000円(税込10,500円)という価格。コスパも良いし、他のリポソームの化粧品と比較しても、実は結構お得だと思います。
正直、「あぁ、こんな商品を知ってしまった…どうしよう…」と思っています。
だってまだお試し前の商品が家にたくさんあるのに、現品欲しくなっちゃうじゃないですか。困ります…

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
ホメオバウ化粧品ファンサイト応援中


ホメオバウ…ちょっと耳慣れない言葉ですが、これは“ホメオスタシス”&“ビューティー”の造語です。
“ホメオスタシス”は恒常性維持機能という、人が本来持っている自然治癒力をいいます。
ホメオバウシリーズは、与えることに頼りすぎず、一人一人が持つ、美しくなる力を最大限に引き出せるようとの願いを込めてつくられた化粧品です。
エステサロンでたしかな実績を持ち、アットコスメのクチコミでも2位を獲得した人気のこのクリームの特徴は「リポソーム構造」。
リポソームとは簡単に言うと、リン脂質で有効成分を包み込んだカプセルのようなものなんですって。もともとは医学分野のテクノロジーとして誕生したもので、薬剤を体に投与する際、有効成分を包み込む物質として利用されたものです。
だからたとえばカプセルに抗がん剤を満たして患者に注射すると、リポソームに包まれた抗がん剤は、体の他の部位にある健康な組織に中毒作用を引き起こすことなく腫瘍に到達して初めてリポソームから放出される、という仕組み。
現在では従来の医学分野から化粧品にも応用されるようになりました。
リポソームは細胞の間を簡単にくぐり抜けられる、極めて小さいナノサイズ。そのため成分の受け渡しがスムーズです。生体膜とよく似た構造をしているので、肌なじみが良く、染み込むように肌へ浸透します。また超微粒子であるため、美容成分を細胞内の奥深くまで届けることができます。
LPEXクリームプレミアムは、はこのリポソーム構造で、DNA修復成分、コラーゲン、ヒアルロン酸産生成分、ターンオーバー促進成分を、届けたいところへ届ける肌再生クリームなんです。

このLPEXクリームプレミアム、以前にも一度お試しさせていただいているんですが、やっぱりこのクリーム好き!内容がかぶるので、以下はそのときの記事より。
さてさて、このLP EXクリーム、どんなものかと見てみると、薄く色のついた、こっくりした質感のクリーム。ラベンダーの上品な香りです。手にとってもかなり濃厚な感じなのですが、肌につけると良く伸びて、しかもすぐに浸透して、表面はサラッとした感触になります。外はサラッとしているのに、肌の内部がふっくらするようなしっとり感です。肌への浸透が実感できるクリームですね~
使い続けたらさらに肌のハリが実感できそうな予感です。
クリームとしての使用は1回量が小豆粒大。えっ、そんなに少量でいいの!?と思いましたが良く伸びます。お風呂でのスチームパック、ラップで覆うラップパック、マッサージクリームとしても使えるということですが、サンプルなのでもったいなくてできませんでした(^_^;)
でもたまにはホームエステ気分で贅沢使用もいいかもv
11年前に10,000円という価格でリポソームのクリームを作った時には、工場長に「これだけのものを10,000円では安すぎる」と言われたそうです。それ以来、何度も改良・進化を遂げてもずっと守ってきたという10,000円(税込10,500円)という価格。コスパも良いし、他のリポソームの化粧品と比較しても、実は結構お得だと思います。
正直、「あぁ、こんな商品を知ってしまった…どうしよう…」と思っています。
だってまだお試し前の商品が家にたくさんあるのに、現品欲しくなっちゃうじゃないですか。困ります…

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
ホメオバウ化粧品ファンサイト応援中
こんな季節外れに次男が風邪を引いてしまいました。しかも昨日の夜までいたって普通だったのに、朝起きたら頭が痛い、のどが痛いと言いだして、熱があるかも、というので測ってみると、たしかに熱が。いろいろ疲れがたまってたんでしょうね~。
そんなわけで今日は野球の練習もお休みしてしまいました。明日から大会なのでいちおう病院にも行きましたが、明日はなんとか行けそうです。
ということで明日もまた紫外線との戦いです。先々週のようなひどいことにはならないように、しっかり対策しておかなきゃ。
でも先日の日焼けによる肌荒れで身をもって知りました。紫外線のダメージでキメが乱れてしまうことで、乾燥を引き起こしたり透明感が失われたり、そういったトラブルにつながっていくんですね。内から外から、しっかり紫外線対策・美白ケアをしていかなくちゃ。
で、美白といえばやっぱりビタミンC誘導体。美白成分もいまやいろいろ出ていますが、キメやくすみが気になる肌にはやっぱり美白・美肌の王道ビタミンCが欠かせません。
モニプラさんで見つけたサプル スーパーピュアエッセンスVCは、ビタミンC誘導体が高配合された高濃度美容液。肌なじみが良くて肌にす~っと浸透する使い心地なんですっって。新発売なんだそうですが、使ってみたいですv
サプル スーパーピュアエッセンスシリーズは他にもヒアルロン酸、コラーゲンがあります。どれも良さそうですね♪

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
新発売 高濃度ビタミンC誘導体*配合美容液 モニター募集! ←参加中

そんなわけで今日は野球の練習もお休みしてしまいました。明日から大会なのでいちおう病院にも行きましたが、明日はなんとか行けそうです。
ということで明日もまた紫外線との戦いです。先々週のようなひどいことにはならないように、しっかり対策しておかなきゃ。
でも先日の日焼けによる肌荒れで身をもって知りました。紫外線のダメージでキメが乱れてしまうことで、乾燥を引き起こしたり透明感が失われたり、そういったトラブルにつながっていくんですね。内から外から、しっかり紫外線対策・美白ケアをしていかなくちゃ。
で、美白といえばやっぱりビタミンC誘導体。美白成分もいまやいろいろ出ていますが、キメやくすみが気になる肌にはやっぱり美白・美肌の王道ビタミンCが欠かせません。
モニプラさんで見つけたサプル スーパーピュアエッセンスVCは、ビタミンC誘導体が高配合された高濃度美容液。肌なじみが良くて肌にす~っと浸透する使い心地なんですっって。新発売なんだそうですが、使ってみたいですv
サプル スーパーピュアエッセンスシリーズは他にもヒアルロン酸、コラーゲンがあります。どれも良さそうですね♪

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
新発売 高濃度ビタミンC誘導体*配合美容液 モニター募集! ←参加中
先日、IC乗車券をいまだにむきだしでバッグのポケットに入れて持ち歩いている、って話をしました。
やっぱそれじゃいかんだろう、ということでパスケース、買っちゃいましたよ♪
最初は長く使えそうな落ち着いた革製のものを探していたんです。IC乗車券しか入れないので二つ折りとかじゃなくて、IC乗車券専用の、取り出し小窓付きのやつがいいかな~と思って探してたんですが、色・素材・デザイン・機能を合わせて考えるとなかなか好みのものが見つからなくて。
それでふとたまたま目に付いたのがこれ。
○メール便OK○かわいいピンクの蛇革!アイクレバーパスケース 2枚のIC乗車券の切り分けOK へび革風仕上げ

え~っと、私の使ってるIC乗車券はSUGOCAなので…色的にもピンクは合うし、なにより好きな色合いだしv
ほら、小窓からちょうどピンクのかえるちゃんと時計ちゃんがのぞくんですよv

で、このパスケースはアイクレバー・パスケースといって、ICカード乗車券2枚を切り替えて使えるパスケースなんです。種類の違うIC乗車券を2枚同じパスケースに入れると読み込みエラーなどを起こしてしまうのですが、こちらは2枚入れても大丈夫。両方のポケットに別々のIC乗車券を入れて、読み込ませたい側をかざすだけ。いちいち入れ替えたりする必要もありません。
ま、私は今のとこSUGOCAしか使ってないし、先日も言ったようにSUGOCA1枚でnimoca、はやかけん、suicaとの相互利用もできるようになったので、1枚で今のところは事足りてるんだけど。

だからこっちにもSUGOCAを入れて撮影(^_^;)
suicaとパスモと両方使ってる、なんて人には便利ですよね~!
しかも、これでもエラーが出てしまう!という場合用に「共振周波数を整えるカード」2枚も付いてました。

至れり尽くせりですね♪
さらにDカン付だから、ストラップなども付けられます。
この可愛さ、機能で通常1890円が1155円!しかもメール便OK、さらにポイント10倍ということで、迷わずポチしましたよ!このパスケースを見つけるまでにかけた膨大な時間はなんだったのかと…(^_^;)
とにかく気に入ってます♪
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
やっぱそれじゃいかんだろう、ということでパスケース、買っちゃいましたよ♪
最初は長く使えそうな落ち着いた革製のものを探していたんです。IC乗車券しか入れないので二つ折りとかじゃなくて、IC乗車券専用の、取り出し小窓付きのやつがいいかな~と思って探してたんですが、色・素材・デザイン・機能を合わせて考えるとなかなか好みのものが見つからなくて。
それでふとたまたま目に付いたのがこれ。
○メール便OK○かわいいピンクの蛇革!アイクレバーパスケース 2枚のIC乗車券の切り分けOK へび革風仕上げ

え~っと、私の使ってるIC乗車券はSUGOCAなので…色的にもピンクは合うし、なにより好きな色合いだしv
ほら、小窓からちょうどピンクのかえるちゃんと時計ちゃんがのぞくんですよv

で、このパスケースはアイクレバー・パスケースといって、ICカード乗車券2枚を切り替えて使えるパスケースなんです。種類の違うIC乗車券を2枚同じパスケースに入れると読み込みエラーなどを起こしてしまうのですが、こちらは2枚入れても大丈夫。両方のポケットに別々のIC乗車券を入れて、読み込ませたい側をかざすだけ。いちいち入れ替えたりする必要もありません。
ま、私は今のとこSUGOCAしか使ってないし、先日も言ったようにSUGOCA1枚でnimoca、はやかけん、suicaとの相互利用もできるようになったので、1枚で今のところは事足りてるんだけど。

だからこっちにもSUGOCAを入れて撮影(^_^;)
suicaとパスモと両方使ってる、なんて人には便利ですよね~!
しかも、これでもエラーが出てしまう!という場合用に「共振周波数を整えるカード」2枚も付いてました。

至れり尽くせりですね♪
さらにDカン付だから、ストラップなども付けられます。
この可愛さ、機能で通常1890円が1155円!しかもメール便OK、さらにポイント10倍ということで、迷わずポチしましたよ!このパスケースを見つけるまでにかけた膨大な時間はなんだったのかと…(^_^;)
とにかく気に入ってます♪
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
今日は最近ちょっと気になっている成長ホルモンについてのご紹介ですv
成長ホルモンという言葉、聞いたことがありませんか?
加圧トレーニングで有名になった、アンチエイジングや美肌・バストアップ、さらに身長を伸ばす効果のあるホルモンです。
この成長ホルモン、正式にはHuman Growth Hormoneと言いまして、略してHGHと呼ばれ、注射による摂取が普及しています。
あまりの効果の高さゆえに、2004年からは低身長治療目的以外では利用を制限する国が出ているほどですって!
特にオリンピックなどの競技においてはドーピング対象として厳しく制限されていますが、ボディビル用途で使用する選手が多いのが事実です。
ところでこの成長ホルモン、日本国内では厚生労働省によって低身長外来で使用することが許可されています。ここでいう低身長とは、国により何センチ以下が低身長に該当するか厳密に定義されています。
詳しくは厚生労働省の成長ホルモン箇所を参考にしてください。
引用元:http://puci.jp/
*************************************************
私って日本人女性の中では身長が高い部類に入ると思うんですが、実はもうちょっと高くなりたいんですよね。できれば170センチくらいになりたいんですが…今からじゃ無理!??
美肌やアンチエイジングに効果が高いというのもと~っても気になります。
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
先日、たぶん紫外線が犯人であろう、カサカサ・ヒリヒリ・かゆかゆ・皮がポロポロ(ホント最悪ですね)事件を報告しました。すでにご報告のとおり症状はだいぶ改善されていたのですが…おかげさまですっかり良くなりました♪
その間お世話になったのは深層保湿のライスフォース・ディープモイスチュアシリーズ。72ヶ月連続有名女性誌に掲載の大ヒット業品です。

ライスフォース・ディープモイスチュアシリーズは高い水分保持力を発揮し、医薬部外品の「水分保持力改善」有効成分として認められているライスパワーNo.11エキスを配合したスキンケアシリーズ。そもそもおコメ由来の化粧品というのはこれまであんまりハズレたことがないですね。おコメの化粧品、大好きです♪
ライスパワーNo.11エキスの特徴は、塗った直後だけではなく、長時間うるおいが持続すること。塗って2時間後の水分保持力は、2倍以上になるんですって!
そんなライスフォースの深層保湿トライアルキットは通販限定なのに600万本突破の大ヒット商品。送料無料1890円というお手頃間が魅力なのだけど、そんなお手頃価格にもかかわらず、なんと全額返金保証付きっていうのがスゴイよね。万一、うるおいに満足しなかった場合には、商品到着後30日以内であれば使用後でも返品を受け付けてくれるんですって。92%の方がうるおいに満足している商品ではあるんだけども、「それでも自分には合わないんじゃないか…」と不安な敏感肌の人でも安心してお試しすることができますね。

お試ししたいスキンケアもいろいろ溜まっていたのだけど、肌荒れのせいであれこれ試すことができす、ここんとこライスフォースのみを使っていたんですが、おかげでじっくりお試しできてよさを改めて実感することができましたよv
肌も元気になったところで、これからもまたいろいろなスキンケアをチェックしていこうと思います♪
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
その間お世話になったのは深層保湿のライスフォース・ディープモイスチュアシリーズ。72ヶ月連続有名女性誌に掲載の大ヒット業品です。

ライスフォース・ディープモイスチュアシリーズは高い水分保持力を発揮し、医薬部外品の「水分保持力改善」有効成分として認められているライスパワーNo.11エキスを配合したスキンケアシリーズ。そもそもおコメ由来の化粧品というのはこれまであんまりハズレたことがないですね。おコメの化粧品、大好きです♪
ライスパワーNo.11エキスの特徴は、塗った直後だけではなく、長時間うるおいが持続すること。塗って2時間後の水分保持力は、2倍以上になるんですって!
そんなライスフォースの深層保湿トライアルキットは通販限定なのに600万本突破の大ヒット商品。送料無料1890円というお手頃間が魅力なのだけど、そんなお手頃価格にもかかわらず、なんと全額返金保証付きっていうのがスゴイよね。万一、うるおいに満足しなかった場合には、商品到着後30日以内であれば使用後でも返品を受け付けてくれるんですって。92%の方がうるおいに満足している商品ではあるんだけども、「それでも自分には合わないんじゃないか…」と不安な敏感肌の人でも安心してお試しすることができますね。
お試ししたいスキンケアもいろいろ溜まっていたのだけど、肌荒れのせいであれこれ試すことができす、ここんとこライスフォースのみを使っていたんですが、おかげでじっくりお試しできてよさを改めて実感することができましたよv
肌も元気になったところで、これからもまたいろいろなスキンケアをチェックしていこうと思います♪
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
昨日は肩こりについてグチグチつぶやいてスイマセン(^_^;)
いやいやながらも長年付き合ってきているのですが、昨日みたいにひどくなるとちょっと困ってしまいます。
そんな私のくだらないつぶやきにもコメントをいただけてとってもうれしかったです。そうですか!葛根湯ですか!肩こりや頭痛にも葛根湯がいいなんて知りませんでした。ねーねさん、ありがとうvv
だっきゃさんもあったかいコメントありがとうございます。そう、まず原因をつきとめたいんですけどね。はっきりとは分からないんですよ~。たしかにPC長時間やったり、グラウンドですっごい寒くて縮こまりっぱなしな時なんかは肩こりがひどくなったりもしますが、そうでない時でもいつもガチガチなんですよね~(^_^;) そういう体質??
でも昨日のマッサージのおかげでだいぶ楽になりました。さらに今日、もうひとつ手を打ったんです。
ちょっと前にご紹介したモニプラ当選品のネボトン社のバイオコレクター純チタンネックレスを1日つけていたんです。

そしたらね、今日は全然肩のこりを感じなかったんですよ!!喜んでダンナに報告したら、「それは俺のマッサージのおかげよ~。そんなの絶対効かないって」って相手にしてくれなかったのですが、いや~私は効いてると信じてますよ。とにかく、今日は肩のこりを感じなかったのは事実です。(ダンナによると、だいぶいいけどまだ少しは凝ってる、って言ってましたが。)
ただひとつ問題なのはね、本当は効果が薄れるのを避けるため1日8時間程度の使用にとどめておかなくちゃいけないんですが、きょうはついうっかり11時間ほどつけっぱなしにしてたんですよね。明日はちょっとお休みしておこう。
バイオコレクターは、元来は旧ソ連の軍事機関で軍事・宇宙用の生体強化技術として研究されていたもので、複数の大学、アカデミー(大学院)による最新の生物電磁気学の結晶です。ロシアでは、保健省が肩こりや腰痛治療に推奨しているそうなんですよ!
詳しくは本格屋さんのページで
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
いやいやながらも長年付き合ってきているのですが、昨日みたいにひどくなるとちょっと困ってしまいます。
そんな私のくだらないつぶやきにもコメントをいただけてとってもうれしかったです。そうですか!葛根湯ですか!肩こりや頭痛にも葛根湯がいいなんて知りませんでした。ねーねさん、ありがとうvv
だっきゃさんもあったかいコメントありがとうございます。そう、まず原因をつきとめたいんですけどね。はっきりとは分からないんですよ~。たしかにPC長時間やったり、グラウンドですっごい寒くて縮こまりっぱなしな時なんかは肩こりがひどくなったりもしますが、そうでない時でもいつもガチガチなんですよね~(^_^;) そういう体質??
でも昨日のマッサージのおかげでだいぶ楽になりました。さらに今日、もうひとつ手を打ったんです。
ちょっと前にご紹介したモニプラ当選品のネボトン社のバイオコレクター純チタンネックレスを1日つけていたんです。

そしたらね、今日は全然肩のこりを感じなかったんですよ!!喜んでダンナに報告したら、「それは俺のマッサージのおかげよ~。そんなの絶対効かないって」って相手にしてくれなかったのですが、いや~私は効いてると信じてますよ。とにかく、今日は肩のこりを感じなかったのは事実です。(ダンナによると、だいぶいいけどまだ少しは凝ってる、って言ってましたが。)
ただひとつ問題なのはね、本当は効果が薄れるのを避けるため1日8時間程度の使用にとどめておかなくちゃいけないんですが、きょうはついうっかり11時間ほどつけっぱなしにしてたんですよね。明日はちょっとお休みしておこう。
バイオコレクターは、元来は旧ソ連の軍事機関で軍事・宇宙用の生体強化技術として研究されていたもので、複数の大学、アカデミー(大学院)による最新の生物電磁気学の結晶です。ロシアでは、保健省が肩こりや腰痛治療に推奨しているそうなんですよ!
詳しくは本格屋さんのページで
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
なんだか今日は夕方から頭が痛くてしょうがなかったんですね。特に原因があるわけでもなかったんですが。
で、帰ってきたダンナに頭痛を訴えたら肩をマッサージしてくれるというので、お願いしました。ありがたいことにうちのだんな様、マッサージがめちゃくちゃ上手いんですよ!は、いいんですが、「うっわー!こりゃヒドイ。そうとう硬いよ~」って…。
そうなんです。頭も痛かったんですが、肩こりもひどかったんです。「ちゃんとストレッチしなきゃー」って言われたんですが、ストレッチはしてるんですよ。自分でも自覚ありますから。でも、ぜんぜん改善されなくて…
そもそも万年肩凝ってます。相当ひどいです。先週も美容院で始めてシャンプーを担当してくれたお兄さんが、シャンプー後の肩マッサージで「うわー、めちゃめちゃ凝ってますね!何すかこれ!?」とビックリするほど。そう、私の肩にはじめてあたる人はみんなそうとう驚きます。
なんでなんでしょうね???血がドロドロなのかしら?とか、血管が細いんだろうか、姿勢が悪いんだろうか、とかいろいろ考えるんですが、原因ははっきりしないんですよね。なんかたまたまネットで見かけた話によると、顎の噛み合わせが原因で肩こりがひどい、なんてこともあるみたいですね。
とりあえず今日は全身マッサージしてもらってだいぶ楽になりましたが、どなたか肩こりを楽にするいい方法をご存知でしたら教えてください。とりあえずなんでも試してみたい私です。
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
で、帰ってきたダンナに頭痛を訴えたら肩をマッサージしてくれるというので、お願いしました。ありがたいことにうちのだんな様、マッサージがめちゃくちゃ上手いんですよ!は、いいんですが、「うっわー!こりゃヒドイ。そうとう硬いよ~」って…。
そうなんです。頭も痛かったんですが、肩こりもひどかったんです。「ちゃんとストレッチしなきゃー」って言われたんですが、ストレッチはしてるんですよ。自分でも自覚ありますから。でも、ぜんぜん改善されなくて…
そもそも万年肩凝ってます。相当ひどいです。先週も美容院で始めてシャンプーを担当してくれたお兄さんが、シャンプー後の肩マッサージで「うわー、めちゃめちゃ凝ってますね!何すかこれ!?」とビックリするほど。そう、私の肩にはじめてあたる人はみんなそうとう驚きます。
なんでなんでしょうね???血がドロドロなのかしら?とか、血管が細いんだろうか、姿勢が悪いんだろうか、とかいろいろ考えるんですが、原因ははっきりしないんですよね。なんかたまたまネットで見かけた話によると、顎の噛み合わせが原因で肩こりがひどい、なんてこともあるみたいですね。
とりあえず今日は全身マッサージしてもらってだいぶ楽になりましたが、どなたか肩こりを楽にするいい方法をご存知でしたら教えてください。とりあえずなんでも試してみたい私です。
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
春休みって意外と短いですよね。うちの息子たちの小・中学校はあさってが始業式なんですが、明日から、というところもあるみたいですね。
この春休み中に息子たちも私の実家に行きたがっていたのですが、なかなか部活や野球チームのお休みが合わず、「春休み中は無理かな~」と言っていました。が、今日夕方から実家へ。子どもたちだけお泊りしています。
で、夕食を実家で食べてきたんですが、人が作ったご飯って美味しいよね~!ついついおかわりして相当食べ過ぎてしまいました。
私に限って言えば夕食だけで済んで良かったですw 毎食食べ過ぎてたら大変なことになるもんね(^_^;)
さて、とにかく食べ過ぎないに越したことはないですが、食生活改善だけではなかなか痩せられない、という場合には、サプリにも頼りたいもの。
そんな時に定評があるのが
LIONのラクトフェリンです。
ラクトフェリンは1939年にデンマークの科学者によって発見された多機能タンパク質。ラクト=ミルク、フェリン=鉄と結合に由来して名づけられたそうです。牛乳(生乳)にも含まれていますが、最も多いとされているのはヒトの出産直後の初乳なんだそうです。そういえば初乳って抵抗力のない赤ちゃんを細菌やウイルスから守る大事なもの、って言ってたよね。
ダイエットに効果・効能が期待されるサプリメントとして人気が高まっているんですが、免疫力を高める働きもあるということで、ダイエットだけでなく健康維持のサプリとしても愛飲されているようです。
そんなラクトフェリンのサプリメントの中でもクチコミ・評判を一番多く見かけるのはライオンのラクトフェリン。食後に数ヶ月飲み続けていたらウエストが細くなった、下腹部のポッコリも解消されてきた気がする、などホントに多くの体験談を見かけます。それだけ購入者も多いのでしょうね。10日間トライアルパックなどもあり、送料無料ですから気軽に試すことができるのもいいのかも。
ということで、私も以前トライアルパックをお試ししてみました!
じゃ~ん、これがそれ。

980円送料無料はホントに試しやすくてありがたいですね。10日間試して良さを実感し、本製品を購入されている方もたくさんお見かけしました。
私の場合は10日間でははっきりとした変化を感じることができませんでしたが、体験談を見るとやはり1ヶ月以上続けてみて効果を感じたという方も多かったので、ちょっと継続してみたいな、と思いました。
ダイエット効果だけでなく、健康維持にも活躍するサプリですから、やっぱり続けてみようかな。
食べすぎたせいでラクトフェリンのことを思い出しちゃった記念的な記事でした♪
ぽっこりスッキリ計画はじめよう
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
この春休み中に息子たちも私の実家に行きたがっていたのですが、なかなか部活や野球チームのお休みが合わず、「春休み中は無理かな~」と言っていました。が、今日夕方から実家へ。子どもたちだけお泊りしています。
で、夕食を実家で食べてきたんですが、人が作ったご飯って美味しいよね~!ついついおかわりして相当食べ過ぎてしまいました。
私に限って言えば夕食だけで済んで良かったですw 毎食食べ過ぎてたら大変なことになるもんね(^_^;)
さて、とにかく食べ過ぎないに越したことはないですが、食生活改善だけではなかなか痩せられない、という場合には、サプリにも頼りたいもの。
そんな時に定評があるのが
ダイエットに効果・効能が期待されるサプリメントとして人気が高まっているんですが、免疫力を高める働きもあるということで、ダイエットだけでなく健康維持のサプリとしても愛飲されているようです。
そんなラクトフェリンのサプリメントの中でもクチコミ・評判を一番多く見かけるのはライオンのラクトフェリン。食後に数ヶ月飲み続けていたらウエストが細くなった、下腹部のポッコリも解消されてきた気がする、などホントに多くの体験談を見かけます。それだけ購入者も多いのでしょうね。10日間トライアルパックなどもあり、送料無料ですから気軽に試すことができるのもいいのかも。
ということで、私も以前トライアルパックをお試ししてみました!
じゃ~ん、これがそれ。

980円送料無料はホントに試しやすくてありがたいですね。10日間試して良さを実感し、本製品を購入されている方もたくさんお見かけしました。
私の場合は10日間でははっきりとした変化を感じることができませんでしたが、体験談を見るとやはり1ヶ月以上続けてみて効果を感じたという方も多かったので、ちょっと継続してみたいな、と思いました。
ダイエット効果だけでなく、健康維持にも活躍するサプリですから、やっぱり続けてみようかな。
食べすぎたせいでラクトフェリンのことを思い出しちゃった記念的な記事でした♪
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
今日はまた良いお天気でした。紫外線もい~っぱい降り注いでいましたよ~!用心用心。
さて、今日は"またまたずいぶん前にいただいていたのにレポしそびれていた商品"のご紹介です。ホントいろいろ溜まってましたね(^_^;)
お試しさせていただいたのは、大正製薬さんの、"女性のキレイのためのハーブ濃縮飲料"「密 -hisoca-」です。

「密 -hisoca-」は、生薬を長年研究してきた大正製薬が考えた独自の配合比により、古くから重宝されてきた東洋と西洋の秘草を凝縮した、体内美容サポート飲料です。
「密 -hisoca-」は5種類。生姜(しょうが)、蔓苔桃(つるこけもも)、西洋梨・王乳(せいようなし・おうにゅう)、西洋李・蕺草(せいようすもも・どくだみ)、柘榴(ざくろ)と、エキゾチックで素敵な名前がついています。ボトルもラベルも真っ黒でそれぞれにアクセントカラーを配しているデザインもオシャレですね。
飲み方は、10~15ml(大さじ1杯程度)を目安に、水やお湯で5~6倍程度に薄めて飲みます。アイスでもホットでもいいし、牛乳やジュース、炭酸水で割ったり、ヨーグルトにかけたりと楽しみ方いろいろです。
で、現品は490ml入りですが、お試しは生姜と蔓苔桃それぞれ30ml入り。2回分ずつ楽しめました。
さまざまなハーブをミックスした濃縮飲料ということで、どんな味なのかな~、とおそるおそるお試し。真っ黒なボトルも、オシャレだけどなんとなく飲みにくそうなイメージがありました。苦かったりするのかな…と思ったんですが、飲んでみてビックリ!!フルーティーで甘くてすごく美味しいんです!
最初、蔓苔桃(クランベリー)を飲んだのでフルーティーだったけど、生姜はそこまでフルーティーじゃないのかな、と思ったら…とっても美味しい!!


本当に飲みやすいんだけど、"生姜"は生姜、桂皮、高麗人参、甘草、棗(なつめ)、鳩麦、緑茶、蜜柑(みかんの皮)の東洋ハーブ8種にオリーブの葉、ローズマリー、ネトルの葉の西洋ハーブ3種を配合してるんですよ~。
他の「密 -hisoca-」もそれぞれ12~16種類の東洋&西洋のハーブを配合していて、例えば透明感のある輝きを求める方なら西洋梨・王乳を、スッキリした毎日を送りたい方なら西洋李・蕺草を、というふうにチョイスできます。
ハーブを美味しく楽しんで、体の中からキレイをサポートする、ってイギリスの伝統ハーブ療法「ハーブコーディアル」にも通じますが、東洋と西洋の融合は「密 -hisoca-」ならでは。東洋ハーブ(和漢植物)と西洋ハーブ、世界中の美のノウハウを凝縮した「密 -hisoca-」、最初「結構いい値段だな~」と思ったんですが、約50回分と考えればけっして高くはないと思います。
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
さて、今日は"またまたずいぶん前にいただいていたのにレポしそびれていた商品"のご紹介です。ホントいろいろ溜まってましたね(^_^;)
お試しさせていただいたのは、大正製薬さんの、"女性のキレイのためのハーブ濃縮飲料"「密 -hisoca-」です。

「密 -hisoca-」は、生薬を長年研究してきた大正製薬が考えた独自の配合比により、古くから重宝されてきた東洋と西洋の秘草を凝縮した、体内美容サポート飲料です。
「密 -hisoca-」は5種類。生姜(しょうが)、蔓苔桃(つるこけもも)、西洋梨・王乳(せいようなし・おうにゅう)、西洋李・蕺草(せいようすもも・どくだみ)、柘榴(ざくろ)と、エキゾチックで素敵な名前がついています。ボトルもラベルも真っ黒でそれぞれにアクセントカラーを配しているデザインもオシャレですね。
飲み方は、10~15ml(大さじ1杯程度)を目安に、水やお湯で5~6倍程度に薄めて飲みます。アイスでもホットでもいいし、牛乳やジュース、炭酸水で割ったり、ヨーグルトにかけたりと楽しみ方いろいろです。
で、現品は490ml入りですが、お試しは生姜と蔓苔桃それぞれ30ml入り。2回分ずつ楽しめました。
さまざまなハーブをミックスした濃縮飲料ということで、どんな味なのかな~、とおそるおそるお試し。真っ黒なボトルも、オシャレだけどなんとなく飲みにくそうなイメージがありました。苦かったりするのかな…と思ったんですが、飲んでみてビックリ!!フルーティーで甘くてすごく美味しいんです!
最初、蔓苔桃(クランベリー)を飲んだのでフルーティーだったけど、生姜はそこまでフルーティーじゃないのかな、と思ったら…とっても美味しい!!


本当に飲みやすいんだけど、"生姜"は生姜、桂皮、高麗人参、甘草、棗(なつめ)、鳩麦、緑茶、蜜柑(みかんの皮)の東洋ハーブ8種にオリーブの葉、ローズマリー、ネトルの葉の西洋ハーブ3種を配合してるんですよ~。
他の「密 -hisoca-」もそれぞれ12~16種類の東洋&西洋のハーブを配合していて、例えば透明感のある輝きを求める方なら西洋梨・王乳を、スッキリした毎日を送りたい方なら西洋李・蕺草を、というふうにチョイスできます。
ハーブを美味しく楽しんで、体の中からキレイをサポートする、ってイギリスの伝統ハーブ療法「ハーブコーディアル」にも通じますが、東洋と西洋の融合は「密 -hisoca-」ならでは。東洋ハーブ(和漢植物)と西洋ハーブ、世界中の美のノウハウを凝縮した「密 -hisoca-」、最初「結構いい値段だな~」と思ったんですが、約50回分と考えればけっして高くはないと思います。
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
つい先日までウキウキするほど絶好調だった肌の調子が、先週末くらいから一気に下降しました。
しっとりぷるぷるだった肌がなんか乾燥してきたな…と思ってたら日に日にひどくなり、口の周りがどんどんカサカサに。頬もカサついて、いつものスキンケアでもヒリヒリと刺激を感じるほどになってしまいました。そして口周りを中心に、フケが出るようにポロポロと皮がむけだし、粉を拭いた状態に。
お風呂上りなどは顔も洗った後だし、そのままにしていたらさらに乾燥するのでスキンケアをするのですが、それがまた刺激になって顔が痛がゆくなるほどでした。
こうなるともう大変。まずはできるだけ刺激の少ないスキンケアでしっかり保湿です。ということで深層保湿がキャッチコピーのライスフォースを選択。

お米からとれるライスパワーNo.11エキス配合の、ネットでも大人気の薬用スキンケアシリーズですね。無香料・無着色・石油系界面活性剤不使用で刺激も少ないし、その保湿力には定評があります。

が、普段ならまったく刺激など感じないこのライスフォースでも、刺激を感じるほどひどい状態になってました。バリア機能をもつ角質がボロボロにめくれあがってる状態ですから無理もないですよね。どんなに保湿力の高い化粧品でもここまでになると1回でしっとりというわけにはいかないので、とりあえずそれでも保湿しきれないぶんについては切り札の白色ワセリンを使いました。皮膚科でも処方される白色ワセリンは、肌荒れがひどくなるといつもお世話になっているありがたいもの。薬局で400円とかで売ってるんですけどね。

サプリでもヒアルロン酸、コラーゲン、プラセンタ、アスタキサンチンなどの美容成分を積極的に摂取。できるだけ早く元に戻したいので、内から、外から、あれやこれやと手を打ってみました。
と、やっていたら、おとといと昨日が肌荒れピークだったんですけれど、今日はかなり調子が戻りました!ライスフォースももちろん全然しみませんし、カサカサも解消。昨日はず~っと肌が痒かったりしてたんですけどね。良くなってホッとしました。
それにしても何で急に肌の調子が落ちたんだろう…と思っていたら、ダンナが「紫外線だろ。週末グラウンドで見たときすでに顔が赤かったもん。」ってあ~っ!それか!!もちろん帽子もかぶっていたし日焼け止めも塗っていましたが、そういえばジリジリくるのを感じるくらい、日差しが強かった…。やっぱり真夏じゃないとはいえ、紫外線量は真夏とあまり変わらないほどですから、あなどれませんよね。もちろん、それだけが原因ではないかもしれないけど、肌が不安定になりがちな季節だからこそ、紫外線にも注意しないといけないな、とあらためて実感しました。
そんなわけで明日もまた野球なのでしっかり紫外線対策もしなくちゃ!日焼け止めや防止はもちろん、飲むSPFバリアも飲んでおこうっと♪


人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
しっとりぷるぷるだった肌がなんか乾燥してきたな…と思ってたら日に日にひどくなり、口の周りがどんどんカサカサに。頬もカサついて、いつものスキンケアでもヒリヒリと刺激を感じるほどになってしまいました。そして口周りを中心に、フケが出るようにポロポロと皮がむけだし、粉を拭いた状態に。
お風呂上りなどは顔も洗った後だし、そのままにしていたらさらに乾燥するのでスキンケアをするのですが、それがまた刺激になって顔が痛がゆくなるほどでした。
こうなるともう大変。まずはできるだけ刺激の少ないスキンケアでしっかり保湿です。ということで深層保湿がキャッチコピーのライスフォースを選択。

お米からとれるライスパワーNo.11エキス配合の、ネットでも大人気の薬用スキンケアシリーズですね。無香料・無着色・石油系界面活性剤不使用で刺激も少ないし、その保湿力には定評があります。
が、普段ならまったく刺激など感じないこのライスフォースでも、刺激を感じるほどひどい状態になってました。バリア機能をもつ角質がボロボロにめくれあがってる状態ですから無理もないですよね。どんなに保湿力の高い化粧品でもここまでになると1回でしっとりというわけにはいかないので、とりあえずそれでも保湿しきれないぶんについては切り札の白色ワセリンを使いました。皮膚科でも処方される白色ワセリンは、肌荒れがひどくなるといつもお世話になっているありがたいもの。薬局で400円とかで売ってるんですけどね。

サプリでもヒアルロン酸、コラーゲン、プラセンタ、アスタキサンチンなどの美容成分を積極的に摂取。できるだけ早く元に戻したいので、内から、外から、あれやこれやと手を打ってみました。
と、やっていたら、おとといと昨日が肌荒れピークだったんですけれど、今日はかなり調子が戻りました!ライスフォースももちろん全然しみませんし、カサカサも解消。昨日はず~っと肌が痒かったりしてたんですけどね。良くなってホッとしました。
それにしても何で急に肌の調子が落ちたんだろう…と思っていたら、ダンナが「紫外線だろ。週末グラウンドで見たときすでに顔が赤かったもん。」ってあ~っ!それか!!もちろん帽子もかぶっていたし日焼け止めも塗っていましたが、そういえばジリジリくるのを感じるくらい、日差しが強かった…。やっぱり真夏じゃないとはいえ、紫外線量は真夏とあまり変わらないほどですから、あなどれませんよね。もちろん、それだけが原因ではないかもしれないけど、肌が不安定になりがちな季節だからこそ、紫外線にも注意しないといけないな、とあらためて実感しました。
そんなわけで明日もまた野球なのでしっかり紫外線対策もしなくちゃ!日焼け止めや防止はもちろん、飲むSPFバリアも飲んでおこうっと♪

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
以前ナフトフランディオンのスキンローションモニターをさせていただきましたタヒボジャパン様からミニソープをいただきました♪

タヒボソープリッチは石けんとしてのベースに、新たに開発された植物性油脂を使い、その他の配合素材も天然植物由来のものにこだわっています。NFD含有保湿エキスを中心に、ビタミンC誘導体とビタミンE、グリシン、コラーゲンに桑白皮エキス、甘草由来成分(グリチルリチン酸2K)を配合しています。
真っ黒に見えますが、実物はもう少し透き通った紅茶色です。きめ細かな泡が立ち、優しく洗うことができます♪
ナフトフランディオンのスキンケアシリーズに配合されているアベラネダエエキスは、アマゾン川流域で1500年もの昔から「神からの恵みの木」として崇められてきたタヒボと呼ばれる樹木から摂れたもの。樹皮のエキスだなんて面白いですよね。
以前モニターさせていただいたスキンローションも、さっぱりした使い心地なのに優しくうるおしてくれるスグレモノでした。このタヒボソープリッチも、タヒボNFDのチカラか、洗いあがりもしっとり。ビタミンC誘導体や桑白皮エキス、グリチルリチン酸2Kのような美白成分も入っているので、使い続ければ美白効果も期待できそう。コラーゲン入りというのもうれしいですね。
自然の成分だけで作ったナチュラル志向のソープですが、効果もバッチリで一石二鳥のタヒボソープリッチでしたv
詳しくはタヒボジャパンのサイトへ

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!

タヒボソープリッチは石けんとしてのベースに、新たに開発された植物性油脂を使い、その他の配合素材も天然植物由来のものにこだわっています。NFD含有保湿エキスを中心に、ビタミンC誘導体とビタミンE、グリシン、コラーゲンに桑白皮エキス、甘草由来成分(グリチルリチン酸2K)を配合しています。
真っ黒に見えますが、実物はもう少し透き通った紅茶色です。きめ細かな泡が立ち、優しく洗うことができます♪
ナフトフランディオンのスキンケアシリーズに配合されているアベラネダエエキスは、アマゾン川流域で1500年もの昔から「神からの恵みの木」として崇められてきたタヒボと呼ばれる樹木から摂れたもの。樹皮のエキスだなんて面白いですよね。
以前モニターさせていただいたスキンローションも、さっぱりした使い心地なのに優しくうるおしてくれるスグレモノでした。このタヒボソープリッチも、タヒボNFDのチカラか、洗いあがりもしっとり。ビタミンC誘導体や桑白皮エキス、グリチルリチン酸2Kのような美白成分も入っているので、使い続ければ美白効果も期待できそう。コラーゲン入りというのもうれしいですね。
自然の成分だけで作ったナチュラル志向のソープですが、効果もバッチリで一石二鳥のタヒボソープリッチでしたv
詳しくはタヒボジャパンのサイトへ

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
| ホーム |