キレイのアンテナ
年齢に負けない"キレイ"の追求を、のんびりマイペースでゆる~く実践。
毎日ほんっとに暑いですね~!!溶けてしまいそうですよ、ホントに(-_-;)
極力ねぇ、買い物なんかも日中はさけて日が落ちてから行ったりしてます。自転車ですからねw
まぁそんな中でもやはり強烈な陽射しに晒されることは避けて通れないこの季節。UVケアと美白ケアは必須ですよね。
今回は以前からなんとなく気になってたブランド・レバンテさんの、薬用美白美容液をお試しさせていただくことができました!

「24時間フル稼働美白」がキャッチコピーのリッツ 薬用ホワイトジェノールは、一滴にビタミンCの340倍のパワーを持ち、ph(ペーハー)コントロールでシミ・くすみに負けない透明美肌を実現するという、とっても魅力的な美容液です。
まず気になるのは「24時間美白って!?」ということ。
持続力が大事なの???
実はそうなんです。メラノサイトでは常にメラニンが生成されていて、その働きを押さえ込むには効き続けることが重要になるんですって。そういえばそうだよね…
美白といえばまずビタミンCですが、じゃあその持続力は、というと…
ビタミンCは自らが酸化することで持てるパワーが発揮されそこで役目を終えるため(←そういう仕組みだったのか!)単体配合の場合、濃度に関わらずその効果は短時間になりがちなんだそうです。具体的にはその効果は遅くとも6時間で活性がなくなるとか。
なるほど~。効果の持続力までは考えていなかった!
で、レバンテは現代最強といわれる抗酸化成分ピクノジェノールと吸収活性型ビタミンCを"合体~!!"して複合化成分にしちゃったんです。それが「ブランPC」。ピクノジェノールはコエンザイムQ10・ビタミンCの340倍、ビタミンEの170倍というすごい抗酸化力と美白力を持っていて、さらにビタミンCの酸化を抑えて24時間その効果を発揮し続ける再生力を持ち合わせているんです。
他にも、肌再生を正常化させ肌の透明感(白さ)を上げることでシミに負けない肌を作る「モイストビタリン酸」、できてしまったメラニンをターンオーバーサイクルで排出するよう促す「ポリリン酸ナトリウム」、「天然ビタミンE」、「浸透型ヒアルロン酸」などの成分のほか、「プラセンタ」、「カンゾウエキス」、「オウバクエキス」なども配合、さまざまな角度から現在、過去、未来にわたるシミをターゲットにして、透明美白肌を目指します。ね、すごい良さげで諸♪
ではその使い心地ですが、これがまたかなり好きなタイプ。まずべとつかずすぐに肌になじんでとっても使いやすい。そして、美白効果だけでなく、しっかりとしたうるおいがず~っと持続するんです!美白美容液だけど、保湿力にはとっても定評があるみたい。あと、ほんのりうっすらなバラの香りもとっても素敵。
無香料(合成香料フリー)、無着色、無鉱物油、石油系界面活性剤フリー、アルコールフリー、パラベンフリーと、肌に優しい低刺激処方もうれしいですよね。
とにかく美白なのにこのうるおい感は素晴らしいです。美白力使い続けてみないと分かりませんが、透明感は出てきましたよ~!
この内容だとさぞかしお高いのかな、と思ったら、なんととってもリーズナブル。
これならリピもしやすいしいいかも!!いいもの見つけちゃった♪という感じです。

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!


極力ねぇ、買い物なんかも日中はさけて日が落ちてから行ったりしてます。自転車ですからねw
まぁそんな中でもやはり強烈な陽射しに晒されることは避けて通れないこの季節。UVケアと美白ケアは必須ですよね。
今回は以前からなんとなく気になってたブランド・レバンテさんの、薬用美白美容液をお試しさせていただくことができました!

「24時間フル稼働美白」がキャッチコピーのリッツ 薬用ホワイトジェノールは、一滴にビタミンCの340倍のパワーを持ち、ph(ペーハー)コントロールでシミ・くすみに負けない透明美肌を実現するという、とっても魅力的な美容液です。
まず気になるのは「24時間美白って!?」ということ。
持続力が大事なの???
実はそうなんです。メラノサイトでは常にメラニンが生成されていて、その働きを押さえ込むには効き続けることが重要になるんですって。そういえばそうだよね…
美白といえばまずビタミンCですが、じゃあその持続力は、というと…
ビタミンCは自らが酸化することで持てるパワーが発揮されそこで役目を終えるため(←そういう仕組みだったのか!)単体配合の場合、濃度に関わらずその効果は短時間になりがちなんだそうです。具体的にはその効果は遅くとも6時間で活性がなくなるとか。
なるほど~。効果の持続力までは考えていなかった!
で、レバンテは現代最強といわれる抗酸化成分ピクノジェノールと吸収活性型ビタミンCを"合体~!!"して複合化成分にしちゃったんです。それが「ブランPC」。ピクノジェノールはコエンザイムQ10・ビタミンCの340倍、ビタミンEの170倍というすごい抗酸化力と美白力を持っていて、さらにビタミンCの酸化を抑えて24時間その効果を発揮し続ける再生力を持ち合わせているんです。
他にも、肌再生を正常化させ肌の透明感(白さ)を上げることでシミに負けない肌を作る「モイストビタリン酸」、できてしまったメラニンをターンオーバーサイクルで排出するよう促す「ポリリン酸ナトリウム」、「天然ビタミンE」、「浸透型ヒアルロン酸」などの成分のほか、「プラセンタ」、「カンゾウエキス」、「オウバクエキス」なども配合、さまざまな角度から現在、過去、未来にわたるシミをターゲットにして、透明美白肌を目指します。ね、すごい良さげで諸♪
ではその使い心地ですが、これがまたかなり好きなタイプ。まずべとつかずすぐに肌になじんでとっても使いやすい。そして、美白効果だけでなく、しっかりとしたうるおいがず~っと持続するんです!美白美容液だけど、保湿力にはとっても定評があるみたい。あと、ほんのりうっすらなバラの香りもとっても素敵。
無香料(合成香料フリー)、無着色、無鉱物油、石油系界面活性剤フリー、アルコールフリー、パラベンフリーと、肌に優しい低刺激処方もうれしいですよね。
とにかく美白なのにこのうるおい感は素晴らしいです。美白力使い続けてみないと分かりませんが、透明感は出てきましたよ~!
この内容だとさぞかしお高いのかな、と思ったら、なんととってもリーズナブル。
これならリピもしやすいしいいかも!!いいもの見つけちゃった♪という感じです。

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!


昨年、知り合いの40代のサラリーマンの方(堅物、といっていいほど真面目で実直な方)が飲み会の席で「毎晩あの小林麻央ちゃんの笑顔に癒されてるんだよねぇ~」と言ってたんですが、麻央さんがZEROを寿卒業された今、彼の癒しの源はどうなったのかな。笑里さんは名前とはうらはらに笑顔が少ないような。可愛らしい方ですけどね。系統は似てるよね。
まぁでも、カタブツO野さん(失礼!)も小林麻央さんの笑顔に癒されるというのはよく分かります。ホントに輝くばかりの笑顔ですもんね。
そんな麻央さんのCMが印象的だったPOLAの美白スキンケアライン、薬用ホワイティシモ、以前から気になっていたのですが、POLAさんからミニセット(非売品)をモニター用にご提供いただき、お試しさせていただくことができました!
なのでさっそくレポしてみたいと思います。
薬用ホワイティシモの特長は「ぱっと白に、ずっと白く。」
使ってすぐに感じる角層美白と、使い続けて感じるメラニン美白の2度うれしい美白で、うるおいと光に満ちた透明感あふれる肌を目指す美白ラインです。
まず角層美白についてですが、うるおって透明感がある肌では、角層の細胞間脂質の層が"ラメラ構造"(ガメラぢゃないよv)と呼ばれるキレイに配列した構造になっているんですね。これがきれいに揃わず、ばらばらに倒れて重なり合った状態では、光が屈折して下まで透き通って見えません。ホワイティシモは角層にうるおいを与えてラメラ構造にアプローチ。キレイな配列をキープし、ぱっと明るく輝いた肌に導きます。これが角層美白。
POLAでは以前、3度スキンチェックをしていただいて、その時にレディさんから聞いたお話や肌カウンセリングで、POLAさんは角層の美しさをきちんと科学されているメーカーさんだな、という印象を持ちました。
とかく悪者にされがちで、ピーリングなどでとにかく剥がす・取り除くことが良しといった扱われ方をしがちな角質ですが、いろいろ自前で調べたところ、肌を刺激から守り、キメの整った美しい肌でいるためには、この角層を育てることが大事なんだな、ということがわかりました。POLAさんはその辺をきちんとわかっているメーカーさんなんです。
さてもうひとつの美白・メラニン美白は、名前のとおりメラニンにアプローチする美白。メラニンの生成を抑制し、メラノサイトがメラニンを表皮細胞に受け渡すのを抑止するという、従来のメラニン美白だけでなく、漏れ出したメラニンを表皮細胞が取り込まないように、まるでこぼれたインクで紙にシミができるのを防ぐ防水シートのような"面の発想"を取り入れているんですって。
これもレディさんがおっしゃってたんですが、美白という概念を打ち出したのは日本では実はPOLAさんが初めてなんですって。長年培ってきた美白のノウハウがあるとのことで、私の担当の方のお客さんで、ほくろほどの濃さの茶色い大きなシミがPOLAの化粧品ですっかり消えた方もいるそうです。「私もあれには驚きました」とおっしゃっていたんですが、「美白には自信があります」とのこと。
さてところで、お試しさせていただいたのは薬用クレンジング クリアと薬用ウォッシュ クリア。

青いチューブが涼しげですね。
それから、薬用ローション ホワイトと薬用ミルキィ ホワイト。

本品はやはりホワイト×ブルー系の涼しげなボトルなんですが、ミニセットは遮光のためでしょうか、黒いボトルに入っていますv(これはこれでなんかお洒落)
まずはクレンジング。肌に優しい感触のジェルクリームタイプのクレンジングです。さくらんぼ大を肌にのせ、指の腹でクルクルしていくとすぐにメイクになじんでいきます。ベタつきが少なく、マイルドな使い心地で肌への負担が少なそう。前述のスキンチェックでいただいたPOLAのアペックス-iのクレンジングとよく似た使い心地です。普段は極力ライトメイクにしてクレンジングを避け、石けんのみで落とすことが多い私ですが、POLAのクレンジングは本当にマイルドで、これなら使える!という印象です。
洗顔料の薬用ウォッシュ クリアはとにかくリッチでキメの細かい泡が立ちます。ホイップというよりメレンゲのようなしっかりした泡が優しく汚れを落としてくれる感じです。うるおいをとりすぎる感はなくて、気持ちいい洗い心地ですよ。美白成分が浸透しやすい肌に整えてくれるとのこと。
ローションは刺激もなく、やさしくしっとりした使い心地。そして肌が柔らかくなる感じです。保湿成分メリッサエキス、アキレアエキス、クジンエキスクリアの複合ブライトカプセル処方で、ぱっと明るい透明感を導きます。
ミルキィホワイトはサイズからしてエッセンスだと思っていたので真っ白なのに最初ちょっとびっくり。いや名前からしてミルキィだもんねw 伸びも良くて浸透もいいのでやっぱりエッセンスっぽいかな。極小エマルション処方だそうでっすv 肌がしっとりうるおいます♪
クレンジングは約3回分、ウォッシュも3日分程度、ローションとエッセンスは私の使用量では(けっしてケチケチ使ってるわけではないのですが…)5日くらい使ったかな。使い心地はとってもグッドでした。そしてうるおいは残しつつ、「ぱっと白」の効果も実感。くすみが取れて透明感が出た気がしていたら、紫外線にさらされまくっているこの時期に(もちろん予防はしていますが)「なんか肌白くなったね」と言われてビックリ。
使い続けての「ずっと白」のメラニン美白効果についてはミニセットでは検証できませんが、さすがは信頼のブランドPOLAの薬用美白スキンケアですね。マイルドな使い心地も◎です。

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
まぁでも、カタブツO野さん(失礼!)も小林麻央さんの笑顔に癒されるというのはよく分かります。ホントに輝くばかりの笑顔ですもんね。
そんな麻央さんのCMが印象的だったPOLAの美白スキンケアライン、薬用ホワイティシモ、以前から気になっていたのですが、POLAさんからミニセット(非売品)をモニター用にご提供いただき、お試しさせていただくことができました!
なのでさっそくレポしてみたいと思います。
薬用ホワイティシモの特長は「ぱっと白に、ずっと白く。」
使ってすぐに感じる角層美白と、使い続けて感じるメラニン美白の2度うれしい美白で、うるおいと光に満ちた透明感あふれる肌を目指す美白ラインです。
まず角層美白についてですが、うるおって透明感がある肌では、角層の細胞間脂質の層が"ラメラ構造"(ガメラぢゃないよv)と呼ばれるキレイに配列した構造になっているんですね。これがきれいに揃わず、ばらばらに倒れて重なり合った状態では、光が屈折して下まで透き通って見えません。ホワイティシモは角層にうるおいを与えてラメラ構造にアプローチ。キレイな配列をキープし、ぱっと明るく輝いた肌に導きます。これが角層美白。
POLAでは以前、3度スキンチェックをしていただいて、その時にレディさんから聞いたお話や肌カウンセリングで、POLAさんは角層の美しさをきちんと科学されているメーカーさんだな、という印象を持ちました。
とかく悪者にされがちで、ピーリングなどでとにかく剥がす・取り除くことが良しといった扱われ方をしがちな角質ですが、いろいろ自前で調べたところ、肌を刺激から守り、キメの整った美しい肌でいるためには、この角層を育てることが大事なんだな、ということがわかりました。POLAさんはその辺をきちんとわかっているメーカーさんなんです。
さてもうひとつの美白・メラニン美白は、名前のとおりメラニンにアプローチする美白。メラニンの生成を抑制し、メラノサイトがメラニンを表皮細胞に受け渡すのを抑止するという、従来のメラニン美白だけでなく、漏れ出したメラニンを表皮細胞が取り込まないように、まるでこぼれたインクで紙にシミができるのを防ぐ防水シートのような"面の発想"を取り入れているんですって。
これもレディさんがおっしゃってたんですが、美白という概念を打ち出したのは日本では実はPOLAさんが初めてなんですって。長年培ってきた美白のノウハウがあるとのことで、私の担当の方のお客さんで、ほくろほどの濃さの茶色い大きなシミがPOLAの化粧品ですっかり消えた方もいるそうです。「私もあれには驚きました」とおっしゃっていたんですが、「美白には自信があります」とのこと。
さてところで、お試しさせていただいたのは薬用クレンジング クリアと薬用ウォッシュ クリア。

青いチューブが涼しげですね。
それから、薬用ローション ホワイトと薬用ミルキィ ホワイト。

本品はやはりホワイト×ブルー系の涼しげなボトルなんですが、ミニセットは遮光のためでしょうか、黒いボトルに入っていますv(これはこれでなんかお洒落)
まずはクレンジング。肌に優しい感触のジェルクリームタイプのクレンジングです。さくらんぼ大を肌にのせ、指の腹でクルクルしていくとすぐにメイクになじんでいきます。ベタつきが少なく、マイルドな使い心地で肌への負担が少なそう。前述のスキンチェックでいただいたPOLAのアペックス-iのクレンジングとよく似た使い心地です。普段は極力ライトメイクにしてクレンジングを避け、石けんのみで落とすことが多い私ですが、POLAのクレンジングは本当にマイルドで、これなら使える!という印象です。
洗顔料の薬用ウォッシュ クリアはとにかくリッチでキメの細かい泡が立ちます。ホイップというよりメレンゲのようなしっかりした泡が優しく汚れを落としてくれる感じです。うるおいをとりすぎる感はなくて、気持ちいい洗い心地ですよ。美白成分が浸透しやすい肌に整えてくれるとのこと。
ローションは刺激もなく、やさしくしっとりした使い心地。そして肌が柔らかくなる感じです。保湿成分メリッサエキス、アキレアエキス、クジンエキスクリアの複合ブライトカプセル処方で、ぱっと明るい透明感を導きます。
ミルキィホワイトはサイズからしてエッセンスだと思っていたので真っ白なのに最初ちょっとびっくり。いや名前からしてミルキィだもんねw 伸びも良くて浸透もいいのでやっぱりエッセンスっぽいかな。極小エマルション処方だそうでっすv 肌がしっとりうるおいます♪
クレンジングは約3回分、ウォッシュも3日分程度、ローションとエッセンスは私の使用量では(けっしてケチケチ使ってるわけではないのですが…)5日くらい使ったかな。使い心地はとってもグッドでした。そしてうるおいは残しつつ、「ぱっと白」の効果も実感。くすみが取れて透明感が出た気がしていたら、紫外線にさらされまくっているこの時期に(もちろん予防はしていますが)「なんか肌白くなったね」と言われてビックリ。
使い続けての「ずっと白」のメラニン美白効果についてはミニセットでは検証できませんが、さすがは信頼のブランドPOLAの薬用美白スキンケアですね。マイルドな使い心地も◎です。
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
さて、ということで早速ご紹介したいのは、イオナの新しいエイジングケアブランド、リトルノのエンリッチローションとマイクロクリーミィウォッシュです。ブロコミさんでお試しさせていただきました♪

イオナといえば以前書いたこともあるんだけど、白人女性のプロフィール(横顔)のイメージがつよいんですよね、私世代かたぶんそれより上の方には。
黒と白でなんとなくシックな大人の女性のイメージがあったんですが、(そう言う私もいい大人ではあるんだけどね。)昨年11月にデビューしたリトルノはピンクを基調としたお洒落なカラー。30代、40代のそろそろエイジングケアを…という世代をターゲットにしたブランドです。
一生懸命スキンケアしてるのにトラブルが…というのは、きっと肌の「可動力」が低下しているから。リトルノは生物が行き続けるために備えている「美しく健康になろうとする力」=「ホメオスタシス機能」に着目し、肌が正常に機能するよう、細胞レベルから考えて「セルホメオスタシス理論」に基づいて開発されたシリーズです。
お試しさせていただいたのは化粧水と洗顔料。
まず、化粧水、リトルノエンリッチローションですが、岩石から抽出したイオンと高純度のコンドロイチン、2種類のヒアルロン酸でしっかり保湿をします。
そしてコラーゲンの産生、ヒアルロン酸の合成を促して肌にハリと弾力を与えるビタミンC誘導体やアミノ酸複合体、ハイビスカス花発酵液などを配合しています。

このローションがね、さらっとしてるけど肌にのせるとなかなかになめらかで、本当にしっかり保湿してくれるんです。乾燥気味の近頃に大変重宝しています。アルコール、防腐剤、旧表示指定成分をふくまず、無香料・無着色。ただ、無香料ながらベルガモットのエッセンシャルオイル配合でナチュラルでいい香りです。

そしてローションは容器にもこだわりが。エアレスタイプのプッシュボトルですから、酸化を防いで最後のワンプッシュまで新鮮な状態を保ちます。
洗顔料のマイクロクリーミィウォッシュは、独自のマイクロ製法による繊細なクリーム状の泡がキメのひとつひとつにすばやく密着し、植物性洗浄成分で丹念に汚れを落とします。

見た感じ普通の洗顔フォームですが、粘り気が結構あります。細かい泡が立つのはこの粘り気のせいかな。かなり水(ぬるま湯)を多めに泡立てたほうがふわっとした泡になりますね。
洗い上がりはかなりサッポリ系。落としすぎてないか最初不安だったんですけれど、植物エキス配合で角質層の水分を保ちながら吸着型ヒアルロン酸が肌表面にうるおいのベールをつくる、とのことで、洗い上がりも乾燥したりつっぱったりはあまりありません。
もちろん岩石抽出物のイオンと高純度コンドロイチン、2種類のヒアルロン酸はこちらにも入っています。香りもローションと同じナチュラルなベルガモットの香り。洗っているときは香りませんが、洗顔料をてのひらに出した時にほんのりエッセンシャルオイルが香ります。
こちらもアルコール・防腐剤・旧指定成分は無添加で、無香料・無着色。
肌に優しいエイジングケアです。
もともと石けん派ということもありますが、どちらかというとローションの方が気に入っています。なかなかスグレモノの化粧水だと思います。
肌のうちと外からケアして以降、ということで、リトルノにはサプリメントもあります。コンドロイチン硫酸・コラーゲン・ヒアルロン酸複合体に、植物エキス(パフィア、ブドウ種子、コケモモ果実)を配合した、ハリと輝きのある日々のためのサプリメントです。
ゼリア新薬グループ、イオナのサプリメント、こちらも一度お試ししてみたいですね。

人気ブログランキングへ
↑よろしければポチして応援してやってください。お願いします!



イオナといえば以前書いたこともあるんだけど、白人女性のプロフィール(横顔)のイメージがつよいんですよね、私世代かたぶんそれより上の方には。
黒と白でなんとなくシックな大人の女性のイメージがあったんですが、(そう言う私もいい大人ではあるんだけどね。)昨年11月にデビューしたリトルノはピンクを基調としたお洒落なカラー。30代、40代のそろそろエイジングケアを…という世代をターゲットにしたブランドです。
一生懸命スキンケアしてるのにトラブルが…というのは、きっと肌の「可動力」が低下しているから。リトルノは生物が行き続けるために備えている「美しく健康になろうとする力」=「ホメオスタシス機能」に着目し、肌が正常に機能するよう、細胞レベルから考えて「セルホメオスタシス理論」に基づいて開発されたシリーズです。
お試しさせていただいたのは化粧水と洗顔料。
まず、化粧水、リトルノエンリッチローションですが、岩石から抽出したイオンと高純度のコンドロイチン、2種類のヒアルロン酸でしっかり保湿をします。
そしてコラーゲンの産生、ヒアルロン酸の合成を促して肌にハリと弾力を与えるビタミンC誘導体やアミノ酸複合体、ハイビスカス花発酵液などを配合しています。

このローションがね、さらっとしてるけど肌にのせるとなかなかになめらかで、本当にしっかり保湿してくれるんです。乾燥気味の近頃に大変重宝しています。アルコール、防腐剤、旧表示指定成分をふくまず、無香料・無着色。ただ、無香料ながらベルガモットのエッセンシャルオイル配合でナチュラルでいい香りです。

そしてローションは容器にもこだわりが。エアレスタイプのプッシュボトルですから、酸化を防いで最後のワンプッシュまで新鮮な状態を保ちます。
洗顔料のマイクロクリーミィウォッシュは、独自のマイクロ製法による繊細なクリーム状の泡がキメのひとつひとつにすばやく密着し、植物性洗浄成分で丹念に汚れを落とします。

見た感じ普通の洗顔フォームですが、粘り気が結構あります。細かい泡が立つのはこの粘り気のせいかな。かなり水(ぬるま湯)を多めに泡立てたほうがふわっとした泡になりますね。
洗い上がりはかなりサッポリ系。落としすぎてないか最初不安だったんですけれど、植物エキス配合で角質層の水分を保ちながら吸着型ヒアルロン酸が肌表面にうるおいのベールをつくる、とのことで、洗い上がりも乾燥したりつっぱったりはあまりありません。
もちろん岩石抽出物のイオンと高純度コンドロイチン、2種類のヒアルロン酸はこちらにも入っています。香りもローションと同じナチュラルなベルガモットの香り。洗っているときは香りませんが、洗顔料をてのひらに出した時にほんのりエッセンシャルオイルが香ります。
こちらもアルコール・防腐剤・旧指定成分は無添加で、無香料・無着色。
肌に優しいエイジングケアです。
もともと石けん派ということもありますが、どちらかというとローションの方が気に入っています。なかなかスグレモノの化粧水だと思います。
肌のうちと外からケアして以降、ということで、リトルノにはサプリメントもあります。コンドロイチン硫酸・コラーゲン・ヒアルロン酸複合体に、植物エキス(パフィア、ブドウ種子、コケモモ果実)を配合した、ハリと輝きのある日々のためのサプリメントです。
ゼリア新薬グループ、イオナのサプリメント、こちらも一度お試ししてみたいですね。

人気ブログランキングへ
↑よろしければポチして応援してやってください。お願いします!


天候は相変わらず不順ですが…いよいよ紫外線対策に気を抜けない季節になってきました!
昨日も美白スキンケアラインのご紹介でしたが、今回は日焼け止めローションです。
日焼け止めローション?日焼け止めクリームや日焼け止め乳液ではないのよね?
そうなんです。リスブラン プロテクトSはローションタイプの日焼け止め。「ふ~ん、ローションだとさっぱりしてそうだからストレスなく使えそうね。」と思うでしょ。
でもローションタイプのいいところはそれだけじゃないんです!
たとえば髪にUVケア。紫外線が有害なのはなにも膚だけじゃありません。膚と同じタンパク質でできている"毛髪"にも、紫外線は有害です。
う~ん、膚はUVケア用の乳液やクリーム、メイク製品などでケアできるけど、髪はどうします?
それから塗りなおしの問題。UVケア製品にはよく「2~3時間ごとに塗り直してください」と書いてあるけど、めんどくさくて実際はあんまりやらないですよね。しかもメイクの上からどうやって塗り直す!?基本、お出かけ前に塗ったらそれきりになっちゃう。
だからプロテクトSはスプレーミストタイプの日焼け止めローションなんです!
シュッとひと吹きすれば、細かいミス途上にふわっと広がって、UVケアが完了するから、髪にも体にも、もちろんメイクの上からでも使えますね。

裏ワザとしては、細かいミストなので、ストッキングの上から使うという手も!
足の甲に残る靴型日焼けの防止にもなっちゃいますね~!
プロテクトSには紫外線ダメージをケアして整える成分と、乾燥をケアする保湿成分を配合しているので、さわやかに日焼けを防ぎながら、しっとり肌をキープすることもできますねv
さてさて、今回このプロテクトSのモニター募集にお題が出ています。
テーマは「あなたの日焼けにまつわる失敗談」または「こんなUVケア製品があったらいいのに…」
日焼けにまつわる失敗談?自転車で近所へ買い物、って時に曇ってたのでそのまま出かけたら、途中からさんさんと日が照りだしたとか? そういうのだったら数え切れないんだけど、いちばんの失敗はアメリカでの日焼けかな。
昔アメリカに行った時、ドジャースタジアムに野球観戦に出かけたのだけど、カリフォルニアの太陽をナメてました(-_-;) あっちに行って3、4週間経ってたから、ロコ気分でショートパンツにタンクトップで行ったんですよ。そしたらもう、もんのすごい日焼けでね。太ももにはホントにオセロの白と黒かというくらいの色の違いがクッキリ!その境目はその年の冬もとれきれませんでしたよ…
ホームステイ先のお母さんもおんなじ様な格好だったのね。家に帰って「あんまり日焼けとか気にしない?」って訊いたら、「私たちにとって日焼けはステイタスなのよ。日に焼けてない、ってことは遊びに行く暇がない、ってこと。だからシミとか気にしないわよ」って言ってた。まぁアメリカ人みんながそうじゃないだろうし、今はまた考え方も変わってるかもしれないけどね。
それからこんなUVケア製品があったらいいのに…は、そりゃもう、最強完全ブロックUVカット製品ですね!真夏にビーチで遊んでも紫外線100%カット!見たいなのがあればいいな~v
でも現実的には無理だろうから、もっと現実的なところで言うと、UVケア目薬なんてどうでしょう? テレビで前に言ってたんです。一生懸命日焼け止め塗っても、紫外線は目から入ってくる、って。「目から紫外線が侵入すると、肌のメラニン生産量が増える」ということが研究で分かっているそうなんです。
だから私はできるだけサングラスを着用したりしているのですが、いつもそういうわけにもいかないじゃないですか。だからUVケア目薬。あったらいいな♪

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
昨日も美白スキンケアラインのご紹介でしたが、今回は日焼け止めローションです。
日焼け止めローション?日焼け止めクリームや日焼け止め乳液ではないのよね?
そうなんです。リスブラン プロテクトSはローションタイプの日焼け止め。「ふ~ん、ローションだとさっぱりしてそうだからストレスなく使えそうね。」と思うでしょ。
でもローションタイプのいいところはそれだけじゃないんです!
たとえば髪にUVケア。紫外線が有害なのはなにも膚だけじゃありません。膚と同じタンパク質でできている"毛髪"にも、紫外線は有害です。
う~ん、膚はUVケア用の乳液やクリーム、メイク製品などでケアできるけど、髪はどうします?
それから塗りなおしの問題。UVケア製品にはよく「2~3時間ごとに塗り直してください」と書いてあるけど、めんどくさくて実際はあんまりやらないですよね。しかもメイクの上からどうやって塗り直す!?基本、お出かけ前に塗ったらそれきりになっちゃう。
だからプロテクトSはスプレーミストタイプの日焼け止めローションなんです!
シュッとひと吹きすれば、細かいミス途上にふわっと広がって、UVケアが完了するから、髪にも体にも、もちろんメイクの上からでも使えますね。

裏ワザとしては、細かいミストなので、ストッキングの上から使うという手も!
足の甲に残る靴型日焼けの防止にもなっちゃいますね~!
プロテクトSには紫外線ダメージをケアして整える成分と、乾燥をケアする保湿成分を配合しているので、さわやかに日焼けを防ぎながら、しっとり肌をキープすることもできますねv
さてさて、今回このプロテクトSのモニター募集にお題が出ています。
テーマは「あなたの日焼けにまつわる失敗談」または「こんなUVケア製品があったらいいのに…」
日焼けにまつわる失敗談?自転車で近所へ買い物、って時に曇ってたのでそのまま出かけたら、途中からさんさんと日が照りだしたとか? そういうのだったら数え切れないんだけど、いちばんの失敗はアメリカでの日焼けかな。
昔アメリカに行った時、ドジャースタジアムに野球観戦に出かけたのだけど、カリフォルニアの太陽をナメてました(-_-;) あっちに行って3、4週間経ってたから、ロコ気分でショートパンツにタンクトップで行ったんですよ。そしたらもう、もんのすごい日焼けでね。太ももにはホントにオセロの白と黒かというくらいの色の違いがクッキリ!その境目はその年の冬もとれきれませんでしたよ…
ホームステイ先のお母さんもおんなじ様な格好だったのね。家に帰って「あんまり日焼けとか気にしない?」って訊いたら、「私たちにとって日焼けはステイタスなのよ。日に焼けてない、ってことは遊びに行く暇がない、ってこと。だからシミとか気にしないわよ」って言ってた。まぁアメリカ人みんながそうじゃないだろうし、今はまた考え方も変わってるかもしれないけどね。
それからこんなUVケア製品があったらいいのに…は、そりゃもう、最強完全ブロックUVカット製品ですね!真夏にビーチで遊んでも紫外線100%カット!見たいなのがあればいいな~v
でも現実的には無理だろうから、もっと現実的なところで言うと、UVケア目薬なんてどうでしょう? テレビで前に言ってたんです。一生懸命日焼け止め塗っても、紫外線は目から入ってくる、って。「目から紫外線が侵入すると、肌のメラニン生産量が増える」ということが研究で分かっているそうなんです。
だから私はできるだけサングラスを着用したりしているのですが、いつもそういうわけにもいかないじゃないですか。だからUVケア目薬。あったらいいな♪

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
近所の友人に、子どもは高一の娘が一人、という人がいます。で、この母娘、だんなさんおいて時々韓国に行ったりするんですよ、韓国コスメゲットに。娘ってそういう楽しさもあるよね。うちは息子二人なのでないもんなぁ、そういうの。
韓国コスメってBBクリームだけじゃないよね。韓国女性の肌の美しさを考えれば、スキンケアこそお試ししてみたいv
と、いうことで今回は韓国発のスキンケアをお試しです。韓国の公式臨床機関I.E.C Koreaも認めたCNP化粧品の革命的ホワイトラインシリーズペプタホワイトです。

紫外線や乾燥によるダメージから肌を守りながら、肌本来の機能を回復し、美しく透明感のある肌に導くというこのシリーズ。これからの季節のぴったりですねv
お試しさせていただいたのは、次の3点。
・ペプタホワイト アドバンスド トナー(化粧水) 5ml
・ペプタホワイト アドバンスド セラム(乳液) 5ml
・ペプタホワイト マルチアクション クリーム 5g
涼しげな配色のボトルデザインがとっても素敵で、トライアルサイズなのになんだかワクワクしちゃいます♪
うれしいのは、ホワイトニングだけでなく、アンチエイジング効果のある成分EGF、抗酸化作用のあるフラーレンなども配合していること!そう、紫外線対策もアンチエイジングも気になるんですよね~!
まずは化粧水。さっぱりに見えて意外としっとりとした使い心地。現品はスプレータイプだそうですが、お試しボトルはプッシュ式。私にはこちらの方が使いやすいかもv

CNP独自の肌を鎮静化させる処方により、肌をリラックスさせるとのことで、紫外線を浴びた肌に優しく作用しそう。
アルブチン、α-リポ酸、ユビキノン(コエンザイムQ10)を配合しています。
次はCNP独自成分「CNP Anti-Oxidant Cmplex」が処方された乳液、アドバンスト セラム。

こちらもプッシュ式で使いやすく、なめらかで優しい使い心地です。角質層の奥まで浸透し、肌の酸化から守ってくれるんですって。使い続けるうちに、肌本来の明るさや透明感を蘇らせるとのことv
こちらにもアルブチン、ユビキノン(コエンザイムQ)が配合されています。
まさに美白とアンチエイジングですね♪
そしてこのクリーム!紫外線によるダメージをケアしながら、肌荒れや小じわが気にならない潤いに満ちた肌に導く、マルチ機能クリーム。

こんなに使い倒してから撮影する私って(^_^;)
こちらは注目のフラーレン、ヒトオリゴペプチド(EGF)配合です。ちょっと固めのクリームですが、ベタベタしないけどうるおいを逃がしません。表面はわりとさらっとしているんですが、しっかり肌を保護してくれる感じです。現品の50g 6,300円は安いと思うなぁ~。
さて、皆さんご存知のように肌のターンオーバーは最低でも28日必要。使い始めの肌の状態も、人それぞれ違います。「ペプタホワイト」シリーズを発売する前に韓国で実施したモニター結果では、約6週間で肌トーンが改善され、日焼けによるシミやくすみなどが目で見て改善されたそうです。継続して使用し続けることによって、肌そのものが改善され、より明るく透明感のある肌を導くとのことで、CNP化粧品では、効果を十要するために約8週間使用することを推奨。
ということで今回のお試しでは量的にそこまでの検証はできませんが、なかなか手ごたえを感じましたよ!使用前にちょっと日焼けしていたのですが、今はその日焼けの形跡はありませんしv
韓国スキンケアは初トライでしたが、いい印象が持ててよかったです♪
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
ボーデンコミュニケーションサイトファンサイト応援中

韓国コスメってBBクリームだけじゃないよね。韓国女性の肌の美しさを考えれば、スキンケアこそお試ししてみたいv
と、いうことで今回は韓国発のスキンケアをお試しです。韓国の公式臨床機関I.E.C Koreaも認めたCNP化粧品の革命的ホワイトラインシリーズペプタホワイトです。

紫外線や乾燥によるダメージから肌を守りながら、肌本来の機能を回復し、美しく透明感のある肌に導くというこのシリーズ。これからの季節のぴったりですねv
お試しさせていただいたのは、次の3点。
・ペプタホワイト アドバンスド トナー(化粧水) 5ml
・ペプタホワイト アドバンスド セラム(乳液) 5ml
・ペプタホワイト マルチアクション クリーム 5g
涼しげな配色のボトルデザインがとっても素敵で、トライアルサイズなのになんだかワクワクしちゃいます♪
うれしいのは、ホワイトニングだけでなく、アンチエイジング効果のある成分EGF、抗酸化作用のあるフラーレンなども配合していること!そう、紫外線対策もアンチエイジングも気になるんですよね~!
まずは化粧水。さっぱりに見えて意外としっとりとした使い心地。現品はスプレータイプだそうですが、お試しボトルはプッシュ式。私にはこちらの方が使いやすいかもv

CNP独自の肌を鎮静化させる処方により、肌をリラックスさせるとのことで、紫外線を浴びた肌に優しく作用しそう。
アルブチン、α-リポ酸、ユビキノン(コエンザイムQ10)を配合しています。
次はCNP独自成分「CNP Anti-Oxidant Cmplex」が処方された乳液、アドバンスト セラム。

こちらもプッシュ式で使いやすく、なめらかで優しい使い心地です。角質層の奥まで浸透し、肌の酸化から守ってくれるんですって。使い続けるうちに、肌本来の明るさや透明感を蘇らせるとのことv
こちらにもアルブチン、ユビキノン(コエンザイムQ)が配合されています。
まさに美白とアンチエイジングですね♪
そしてこのクリーム!紫外線によるダメージをケアしながら、肌荒れや小じわが気にならない潤いに満ちた肌に導く、マルチ機能クリーム。

こんなに使い倒してから撮影する私って(^_^;)
こちらは注目のフラーレン、ヒトオリゴペプチド(EGF)配合です。ちょっと固めのクリームですが、ベタベタしないけどうるおいを逃がしません。表面はわりとさらっとしているんですが、しっかり肌を保護してくれる感じです。現品の50g 6,300円は安いと思うなぁ~。
さて、皆さんご存知のように肌のターンオーバーは最低でも28日必要。使い始めの肌の状態も、人それぞれ違います。「ペプタホワイト」シリーズを発売する前に韓国で実施したモニター結果では、約6週間で肌トーンが改善され、日焼けによるシミやくすみなどが目で見て改善されたそうです。継続して使用し続けることによって、肌そのものが改善され、より明るく透明感のある肌を導くとのことで、CNP化粧品では、効果を十要するために約8週間使用することを推奨。
ということで今回のお試しでは量的にそこまでの検証はできませんが、なかなか手ごたえを感じましたよ!使用前にちょっと日焼けしていたのですが、今はその日焼けの形跡はありませんしv
韓国スキンケアは初トライでしたが、いい印象が持ててよかったです♪
人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
ボーデンコミュニケーションサイトファンサイト応援中