キレイのアンテナ
年齢に負けない"キレイ"の追求を、のんびりマイペースでゆる~く実践。
| ホーム |
美容のためにコラーゲンを摂るのはごくごく当たり前のことになってきましたが、ドリンクにしろ顆粒にしろ、ちょっとクセがあって苦手な人は多いですよね。
でも美味しく食べられるデザートタイプのゼリーなら、手軽に無理なくコラーゲン補給ができます。
昨年お試しさせていただいたイショクさまのデザートエステ 潤い燦々ゼリーは、吸収されやすい低分子コラーゲン(1000mg)、優れた保水力で肌や関節のクッションとして働くヒアルロン酸(10mg)、皮膚に弾力や柔軟性を与えるエラスチン(50mg)をバランスよく配合した、美味しいゼリー。


1個当たり約70kcalと低カロリーながら、大きさは普通のデザートゼリーの大きさなので、満足感もありますv
昨年モニターさせていただいたときにはアセロラ、ブルーベリー、プルーンの3つのお味があったんですが、今度、トマト味が新発売になるそうなんですよ!
そこで早速試食モニターに応募させていただきました♪
トマト味、って、大丈夫だろうか…とも思いましたが、前回の3つのお味の中では、意外にも一番期待していなかったプルーン味が美味しかったりしたので案外イケるかも、と期待しました。
でもなぜ敢えてトマトなのか?
トマトに含まれる赤い色素リコピンには強い抗酸化作用があり、生活習慣病の予防だけでなく、美白・美肌にも有効なことが研究で明らかになってきたんです。紫外線によるダメージを防ぎ、シミのもと・メラニンの発生を抑えるので美白につながるそうですよv
なるほど~。イショクさん、ちゃんと考えているんですね!
そういえば以前、別のところでトマトのリコピンを配合したスキンケアをお試しさせていただいたこともありました。リコピン、美容業界で意外と注目されているのかな。
では早速、試食です。お皿に出してみるとやはり濃い目の赤い色。まさしくトマトの色ですね。気になるお味の方は…うん、むっちゃトマトです!というより、トマトジュースのような味。でもわりとスッキリしていてくどさはありません。

不味くはないですが、アセロラ、ブルーベリー、プルーン、トマトとあって、「どれかおひとつどうぞv」と言われたら、味で選ぶならトマトはとらないかな。ただ、リコピンの作用のことも考えれば、トマトを選んじゃうかも。
野菜ジュースが大好きな方なら美味しくいただけるかもですね。私はあんまり得意じゃないので…フルーツ味より好き、ってことはありませんでした。でもトマトジュースよりは全然スッキリしてて美味しいから、トマトジュース飲めない、って方も食わず嫌いせずに食べてみると、意外と好きだったりするかもしれません。
貴重なお試しをさせていただき、どうもありがとうございました!

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
デザートエステファンサイトに参加中

でも美味しく食べられるデザートタイプのゼリーなら、手軽に無理なくコラーゲン補給ができます。
昨年お試しさせていただいたイショクさまのデザートエステ 潤い燦々ゼリーは、吸収されやすい低分子コラーゲン(1000mg)、優れた保水力で肌や関節のクッションとして働くヒアルロン酸(10mg)、皮膚に弾力や柔軟性を与えるエラスチン(50mg)をバランスよく配合した、美味しいゼリー。


1個当たり約70kcalと低カロリーながら、大きさは普通のデザートゼリーの大きさなので、満足感もありますv
昨年モニターさせていただいたときにはアセロラ、ブルーベリー、プルーンの3つのお味があったんですが、今度、トマト味が新発売になるそうなんですよ!
そこで早速試食モニターに応募させていただきました♪
トマト味、って、大丈夫だろうか…とも思いましたが、前回の3つのお味の中では、意外にも一番期待していなかったプルーン味が美味しかったりしたので案外イケるかも、と期待しました。
でもなぜ敢えてトマトなのか?
トマトに含まれる赤い色素リコピンには強い抗酸化作用があり、生活習慣病の予防だけでなく、美白・美肌にも有効なことが研究で明らかになってきたんです。紫外線によるダメージを防ぎ、シミのもと・メラニンの発生を抑えるので美白につながるそうですよv
なるほど~。イショクさん、ちゃんと考えているんですね!
そういえば以前、別のところでトマトのリコピンを配合したスキンケアをお試しさせていただいたこともありました。リコピン、美容業界で意外と注目されているのかな。
では早速、試食です。お皿に出してみるとやはり濃い目の赤い色。まさしくトマトの色ですね。気になるお味の方は…うん、むっちゃトマトです!というより、トマトジュースのような味。でもわりとスッキリしていてくどさはありません。

不味くはないですが、アセロラ、ブルーベリー、プルーン、トマトとあって、「どれかおひとつどうぞv」と言われたら、味で選ぶならトマトはとらないかな。ただ、リコピンの作用のことも考えれば、トマトを選んじゃうかも。
野菜ジュースが大好きな方なら美味しくいただけるかもですね。私はあんまり得意じゃないので…フルーツ味より好き、ってことはありませんでした。でもトマトジュースよりは全然スッキリしてて美味しいから、トマトジュース飲めない、って方も食わず嫌いせずに食べてみると、意外と好きだったりするかもしれません。
貴重なお試しをさせていただき、どうもありがとうございました!

人気ブログランキングへ
↑できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ポチして応援してやってください。お願いします!
デザートエステファンサイトに参加中
スポンサーサイト
| ホーム |